プロライター養成講座5期(全国対応ZOOM)
プロライター養成講座
●実績がないFPから、実績があるFPになる
●企業や行政から仕事がいただけるようになる
●信用力が高い女性FPに成長する など
「実績を作る」という一番難しい部分を2日間の講座で学び、実践し
企業や行政から仕事がいただけるようになるための講座です
FPとして執筆の仕事がしたいけど・・・
●お金の知識をより多くの方に知っていただきたい
●家でできる仕事が理想
●副業で隙間時間にライターで収入を得たい
でも、実際は
ブログを書いてみたものの「仕事に直結」しない・・・
無料の執筆ばかりしている
実績がないから、仕事も来ないし自信もない・・・
そんな声をたくさん聴かせていただきました。
仕事に直結するノウハウと仕事の紹介について
一方、私は女性FPとして独立する前に
NHK大阪放送局のWEBコラムを1年間毎週執筆
そのお陰もあり
今では、年間50本以上の執筆を
講師業(年間60回以上)と相談業務(年間500件以上)の隙間時間にさせていただいています。
そして、私1人ではお受けできない状態になった時
講師や執筆の仕事をご依頼いただいた企業さんや行政さんに申し訳なく思いながらも
身近な方に仕事を紹介させていただきました。
実績0から仕事ができるようになる
卒業生は、一部上場企業さまのお仕事ををスタートしています。
マイナビニュースさま
マネーフォワードさま
シングルマザー応援サイト「ママモワ」
保険市場さま
など6社以上
名前・顔出しをしたくない方は、マイライフエスピーのスタッフとして執筆活動
多数
私の経験と人脈でよろしければ、ご活用いただきたいと思っています。
●女性FPとして活動したい
●執筆業務に力を入れたい
是非、熱い想いを私にお伝えくださいね。
資格があっても仕事に結びつかないFPと
お客様が来るFPとの違い
なぜ、短い時間で、お客様に満足いただきながら
お金をいただけるFPにステップアップされいくのでしょうか。
それは、プロとして
●準備するものを押さえ
●求められているニーズを理解し
●求められていることにお応えし
●無駄なことをせず行動している
からです。
結果、企業や行政から報酬もいただき、感謝されているのですね。
逆にここができていないと、いくら集客講座に行って学んでも、安定した収入にはつながらないと確信しています。
こんな方にお勧めです
□集客が苦手・・・
□営業が苦手・・・
□家でできる仕事をしたい
□副業として自分の経験を活かしたい
□女性FPとして売上を上げたい
□女性FPとして信用力を上げたい
□でも、ブログのみでは限界を感じる
□思うように仕事が軌道に乗らない
□3年後に年収500万円以上、5年後に年収1,000万円以上など具体的な目標がある
・・・など
どれかひとつでも当てはまるFP資格取得者は、無料相談よりご相談ください。
プロライター養成講座のメリット
FPとして起業したいのですが、経験も実績もありません。
「私どうしたらいいですか?」
「子どもが小さいので執筆の仕事がしたいです」
「執筆の仕事が来ました。どうしたらいいでしょう」
という声から女性FPとして実務を学び、仕事を紹介させていただく「プロライター養成講座」をスタートさせていただくことになりました。
「プロライター養成講座」のメリット
●卒業生には優先的に仕事を紹介
●短期間で実績ができる
●仲間がいることで女性FPとして相談がしやすい
●個別の質問ができ、2時間のコンサルティングが無料
●仕事に直結する「プロ」としてのスキルが身につく
この講座を受け
自信を持って仕事ができ、お客様に満足頂きながら報酬をいただくことができる
子育て中のママ、シングルマザーさんが増えると嬉しく思います。
内容・カリキュラム
少人数制のため、参加者の経験・レベル・目標・課題によって内容をプラスする可能性があります。