女性のお金の専門家


神戸市在住。結婚後海外駐在妻となり、転勤族で二人の子供を育てる。
子どもの成長とともにお金に向き合うことが多い女性のために、教育費や奨学金の講座を行う。

別居、離婚裁判の経験もあり全国から離婚を考えるママやシングルマザーのご相談を受ける。

これからの人生を考えたときに、お金の悩みを少しでも軽くするお手伝いをさせていただきます。皆様が前を向いて進むためのお役に立てると嬉しいです。

メニュー

マネー講座

マネー講座

個別相談

個別相談

執筆

執筆

概 要

代表 浅井優花
所在地 兵庫県

実績

マネー講座

・離婚後の生活設計~お金と暮らしを見直す~
・離婚を決める前に~生活設計、お金と暮しを考える
・離婚が頭をよぎったら知っておきたいお金の話~家計・保険・仕事
・自分でできる養育費強制執行
・教育費と奨学金
・離婚が心に浮かんだあなたへ知っておきたいお金の話
・老後のお金
・高校生ママが知っておきたい「奨学金」の話
・ひとり親家庭向け奨学金講座
・シングルマザーの幸せ家計術
・母子家庭のためのオンラインマネープランニング講座~教育費・生活費~
・子どもの進学を諦めさせない!~お金の不安と疑問をシングルマザー目線でお答えします~
・知っておきたい老後のお金~自分で考え、選び、備える~
・ひとり親家庭~子どもの奨学金勉強会~
・ひとり親家庭向け~知っておきたい教育費・奨学金と簡単家計術~
・知ってトクする!女性のためのマネーセミナー
・NISAとiDeCoの基本
・女性のための自立~家計と働き方~

神戸市・大阪市(つながりサポート事業)

女性のための相談会お金の専門相談員

親子向け

「ゲームで学べる!子供向け金銭教育✰未来のための第一歩✰」

大阪市男女いきいき財団【大阪市男女共同参画のまち創生協会】・大阪府母子寡婦福祉連合会、
西宮市男女参画センター、吹田市男女共同参画センター、クレオ大阪(大阪市男女共同センター)、
茨木市男女共同参画センター、枚方市男女共同参画センター、岸和田市男女共同参画センター、
神戸市、福知山市、岩手県盛岡市、神戸女学院大学めぐみ会、高槻市ひとり親家庭福祉会、
東京都ひとり親家庭支援センターはあと、一般社団法人シンママ大阪応援団、
NGOハビタット・フォー・ヒューマニティ・ジャパン、投資スクールなど

執筆

女性自身「女ひとり申請すれば貰えるお金」(2025年7月1日発売号)

・高校生ママの受験と大学受験費用の乗り切り方
・シングルマザーの働き方体験談

個別相談

離婚前の相談
・離婚時の財産分与について(確定拠出年金、住宅ローンなど)
・離婚後の生活設計(教育費、住居などの不安)
・婚姻費用、養育費、教育費いくらかかる?離婚調停に向けてのお金の相談
・離婚した方が良い?離婚しても生活できる?
・子どもの教育費いくらかかる? 離婚してやっていける?

シンママさんのご相談

・起業したいが今のまま派遣で働きながらの方が良い?
・正社員ORパートどちらの働き方が良い?老後のお金も不安
・子どもが小さいので、働き方と家計について教えてほしい。 ご夫婦のご相談 ・中古マンションを購入したが、ローン、保険など支払いが多く赤字家計で、貯金ができない。
・大学生と社会人1年目の子ども達に積立NiSAをさせたい。何からさせたらよい?
・現在の家計管理で問題ない?住宅ローンの繰り上げ返済のタイミング教えて
・58歳、老後までもう時間がない。今の貯蓄や保険などで、老後のお金大丈夫?

資格

AFP、キャリアコンサルタント、マイライフエフピー®認定ライター・マイライフエフピー®認定講師(教育費・奨学金・老後・離婚・シングルマザーの家計術・扶養・起業とお金・投資)

ご相談場所・ご相談料

兵庫県・大阪府のカフェ
オンラインのご相談も対応可能です。

初回相談2時間16,500円(税込)

お問い合わせ

    必須お名前又はニックネーム

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    必須カテゴリー

    講座執筆個別相談その他

    必須お問い合わせ内容

    ※FP資格取得者は、資格名をご記入いただきますようお願い致します。
    ※入力頂いた個人情報は、お問い合わせの回答にのみ利用いたします。

    「送信」ボタン直後に確認メールが到着します。
    未到着の場合はasai.yuuka.fp@gmail.comまでご連絡いただきますようお願いいたします。