プレ定年専門FP(確定拠出年金・退職金から終活・相続までおまかせください!)

三原 由紀(みはら ゆき)

<三原FPからのメッセージ>

千葉県在住、相談専門のファイナンシャルプランナーです。「定年後の不安を解消し、安心して暮らせる未来を手にする」をモットーに活動しています。

私は大学卒業後、食品メーカーに就職をしました。当時はバブル絶頂期、キャリアアップのため外資系メーカーに転職しましたが、夫の転勤のため退職し関西に転居しました。転勤先で出産、直後に起こった金融危機で預け先の証券会社が破綻、これがきっかけとなり、投資に興味を持ち持ち始めたのです。

子育て中で外に出られないため、同じアパートに住むママ友3人で株のネットトレードを始め、夫にナイショのままコッソリ1000万円以上の利益を達成!、、しかし、ITバブル崩壊で痛い目にも合うことに、、その後、子供の小学校入学を機に保険代理店でパート開始し、FP資格を取得しました。

その時に痛感した「無知はリスク(知らない=損をしていることもわからない)」が独立系FPとしての原体験となっています。

現在は、定年前の50代に向けて「お金で揉めない夫婦関係を構築」「50代からでも間に合う家計立て直し」を提案・実行支援しています。

<50代女性が抱える悩みや不安に特化!>

自分の人生をデザインするために、目に見える形で数値化したライフプランを立てるのがファイナンシャルプランナーの役目ですが、「自分の価値観や想いを共有できるFPに相談すること」がとても重要と考えています。

私の強みと特徴は、以下の3つです。

1. 金融商品を販売しない相談専門FPであり、自身の失敗を克服した豊富な経験から机上の話ではなく100%リアル生活者目線で仕事をさせていただいています

2. 会社員の夫を持つ妻が夫の稼ぎを最大限有効活用する家計運営にフォーカス、無理せず実行できる家計管理と資産運用のアドバイスを行っています

3. 特に、アラフィフ世代のプレ定年夫婦が10年後に幸せに暮らすために必要な知識・対策のアドバイス、実際に実行できるまでをサポートしています

「何がベストの選択なのか」は価値観・生き方・家族の状況など一人一人異なります。ぜひ今から行動を起こして、お金に振り回されることなく残りの人生に向きあっていきませんか?

 

実績

マネー講座

・千葉県市川市公民館講座「貯⾦⼒アップ!いちから学ぶ資産運⽤」、「⼥性向け知って納得!扶養・税⾦の話」
・市川市⾼齢者サポートセンター新篤・⼆俣主催「家族介護教室」‘想いを遺すエンディングノート’
・神奈川⼤学公開講座【みなとみらいなでしこ起業塾】
・市川市コンパス幼保園・保育⼠向けセミナー「ねんきん定期便から!⽼後資⾦と働き⽅がわかる実践セミナー」 など

執筆

個人向け: じぶん銀行、中央ろうきん、保険市場、Fuelleなどのコラム。東洋経済オンライン、くらしの経済メディア MONEY PLUS、幻冬舎ゴールドオンライン で連載中。

法人向け: プレ定年専門FPとして、特に40代~50代の会社員、主婦、会社員世帯向けの執筆・監修を得意としています。企業の会報や顧客向け冊子、ニュースレターなどの記事や企画のご提案、セミナーの企画・講師など。

執筆協力

山崎元のマネーの正解 【TJMOOK】 宝島社、 2020年4月9日発売第9章「老後の正解」の執筆協力をさせていただきました。

東洋経済オンライン

・卒婚願望アラフィフ夫婦が定年前にすべきこと
・夢のセカンドハウスは老後破綻を招きかねない
・不動産投資で儲かる物件を見つける5つの法則
・アラフィフ夫のパート妻は150万以上稼ぐと吉
・「年金未払い学生」だった48歳以上の人はヤバイ
・遺産で肉親同士がもめないための生保活用法
・年収1220万円超え富裕層が親子ですべき節税策
・「バイト稼ぎすぎ」の大学生が親にかける大迷惑
・50代は「住宅ローン完済」でも老後破綻の危機

幻冬舎ゴールドオンライン

・50代の家計改善計画…妻に「扶養から外れてもらう」メリット
・退職金の受け取りで損しない!50代からチェックする重要項目
・会社員の「退職⾦」出⼝戦略…税⾦を考慮した賢い受け取り方
・企業型DC(変動型)移換手続き中、コロナショックで大暴落!

くらしの経済メディアMONEY PLUS


・「加給年金」が打ち切られた後も受け取れる年金とは?
・コロナ暴落でマイナス!50代の企業型DCどうすればいい?
・大学生の子供がバイトを始める前に、親子で話し合っておきたいこと
・50代の家計立て直し大作戦!保険を見直す時の3つのポイント
・NISAは収入の多い夫の口座で運用した方がいいの?
・60歳からのマイホーム購入、いくらの物件なら買っても大丈夫?  など

保険市場

・働きながら年⾦を受け取る際の注意点とは?
・在職⽼齢年⾦制度の中⾝を正しく理解!(その1)(その2)
・40代夫婦のための保険選び
・40代ファミリーのための保険選び
・50代夫婦のための保険選び
・60代夫婦のための保険選び
・60代ファミリーのための保険選び など

取材協力

・毎⽇新聞 論点「卒婚しますか?」2019年10⽉ 取材協⼒


・婦人公論 2019年8⽉27⽇号 取材協⼒ 特集:主婦にこそ「定年」を!
・東証マネ部!「TPP」「日欧EPA」で安くなる商品は? 2019年6⽉

TV出演

⽇経CNBC「不動産投資Lab」2019年5⽉放映

資格

マイライフエフピー®認定ライター