請求書の作成方法~お仕事の紹介が500件以上に~
先日お送りさせていただいたところですが
今年の6月にプロライター養成講座を卒業された方々も
執筆のお仕事を実践されました!!
すでに企業様のサイトにアップされています^^
すると今度は、
●請求書はどう作成したらいいですか?
●消費税は?
●源泉徴収税は?
●押印は必要?
などのご質問が増えたので
卒業生の方々に
請求書作成とマナーの勉強会をしていました
FPとして、見積書・請求書はさくっと作成して
マナーもしっかり守ってお送りしたいですよね
請求書の作成どうする?
執筆をして
原稿とご自身のプロフィールを納品!
企業様のチェックが終わると「完成」です
「完成」すると請求書を企業様にお送りします
原稿完成後、こんな感じで企業様はメールをくださるのですね
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
お世話になっております。
ご確認ありがとうございます!
では、本日さっそくコラムを公開させていただきます。
本当にお世話になりありがとうございました。
そして、原稿料のご請求をお願いできますでしょうか。
今後ともよろしくお願い致します。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴
企業様のありがたいお言葉をいただいた後は
請求書の作成と送付ですね!
請求書は主にこんなところがチェックポイントです
□発行日
□支払期限
□タイトル・内容・原稿料など
□源泉徴収税
□消費税
□氏名・押印
□振込先
執筆や講師業は
源泉徴収税額を入れるのがポイントですね
ここ知らないと企業様にご迷惑をおかけするので
忘れないようにしましょうね!
以上が請求書作成の基本でした
勉強会では
「請求書を送るときのタイミングやマナー・事前に確認しておくこと」も
お話させていただきました^^
卒業生からも
●●では振込先についてこう言われた
など質問や実務の話で盛り上がりましたよ
誰でも勉強会に参加できるのですか?
マイライフエフピーの研修
●FP実務オンライン講座
●プロライター養成講座
を受講した方は勉強会に参加できます
「これしてほしい!と」リクエストがあれば
企画して実施していますが
月に1回くらいはあるので、プチ同窓会みたいです♪
そして、私からは「おまけ」で
お仕事の最新情報をお話しています^^
北海道・関東・中部・関西・九州・北陸と
地域もバラバラですので
リアルもZOOMも両方しています
仲間同士楽しくしていますよ^^
また、11月20日ははじめての特別イベントで
それぞれのお仕事内容を発表するシェア会をします!
全国からFPが来てくださいます♪
行政様や商工会議所で講師をしている
専門家のゲストもお呼びしていますので
アットホームだけど賑やかになりそうでね^^
「シェア会」の内容って?
マイライフエフピーの研修を受ける前は
資格をとったけど実務経験ゼロの方がほとんどです
そして、受講後どうなっているの?と言いますと
相談・執筆・講師と各地域でご活躍されているのですね!
なので、全国の仲間同士で
●どうやってお仕事につながっているのか
●どんなお仕事をしているのか
シェアできるといいなと思い企画しました^^
すると皆さんどんどん「発表したい!」と手を挙げてくれました
うれしいです♪
資格を活かして人のお役に立つお仕事がしたい
また
◆無駄なことはしたくない
◆効率的に時間を使いたい
◆何からはじめていいかわからない
そんな風に思っていましたらお気軽にご相談くださいね。
執筆について本格的に学ばれたい方は「プロライター養成講座」がおすすめです