女性が抱える
お金の不安を解消し
安心・豊かな人生を
応援します
現役のシングルマザーが、女性が抱えるお金の不安や「私どうしたらいいの?」に
わかりやすくアドバイス
金融商品を一切販売しないお金の専門家です。
シングルマザーさんのお金悩みを解決

●子どもの教育費大丈夫?
●働いたら児童扶養手当が減ってしまった…
●働いたら、給付型奨学金も減ってしまった…
●老後も不安になってきた
●言われるがままで、私の保険・NISA大丈夫?
お悩みがある方は詳細をご覧くださいね
シングルマザーさんの
お金悩みを解決

●子どもの教育費大丈夫?
●働いたら児童扶養手当が減ってしまった…
●働いたら、給付型奨学金も減ってしまった…
●老後も不安になってきた
●言われるがままで、私の保険・NISA大丈夫?
お悩みがある方は詳細をご覧くださいね
マネー講座情報
貯金をふやすために本当のお金の知識と知恵をシングルマザー歴15年の講師が
わかりやすくお伝えします
オンライン・動画講座
男女共同参画センター・自治体など講師や相談員として
2025年6月15日 東京都ひとり親家庭センター主催 マネー講座
2025年7月13日 NPO法人ハッピーマム主催 ひとり親向けマネー講座
無料動画プレゼント

手当・給付型奨学金の所得制限どうする?
● 働いたら手当・給付型奨学金が減ってしまった
シングルマザーのための所得制限・賢い貯金の方法・給付型奨学金・老後資金を貯める方法などをお届けします
図解でわかりやすくお伝えするために「無料動画」も作成しました
うれしいご感想もいただいていますので下記より受け取ってくださいね
- 所得制限であきらめていましたが、対策をして670万円の支援となりました
- 今知ったおかげでタイムリーに対応できそうです
- 子ども3人1,800万円以上の支援がいただけるようになりました
お役立ち情報・
ご相談の声
主な活動
オンラインマネー講座・男女共同参画センターなど公的機関でのマネー講座・FP育成をメインに活動中
商工会議所専門家相談員・2015年・2019年・2022年に小規模事業者持続化補助金採択
-
メディア NHK子どもを守れ
「日替わりコラム」 -
新聞 読売新聞 顔
「シングルマザーの家計」 -
メディア NHKあさイチ
「女性の年金」 -
メディア STORY
「シングルマザーの家計術」 -
新聞 読売新聞
「ひとり親の家計」 -
メディア NHKクローズアップ現代
「女性の年金」 -
新聞 朝日新聞
「彼女の10年」 -
講座 男女共同参画センター
「起業とお金」
活動理念
女性が抱える
「お金」の悩みを解決し、
安心して
「自分らしく生きる」ことを
応援します
女性とシングルマザーの
お金の専門家®

株式会社マイライフエフピー
代表 加藤葉⼦
教育費・起業・老後資金などお金の不安や悩みを解決するお金の専門家。
シングルマザーになり3年で子どもの教育費を貯め、ブログ発信をきっかけにNHKコラムを執筆。金融商品をいっさい販売しない独立系ファイナンシャルプランナー。現在は、シングルマザーのお役に立ちたい専門家への研修も行っている。