【FP感想】プロライター養成講座「文章の構成の仕方などを丁寧に指導」
今回は、ファイナンシャルプランナー(FP)向けの研修のひとつ
プロライター養成講座の受講生の声をご紹介させていただきます。
文章の構成の仕方などを丁寧に指導
今までは、ブログを書いていても
制度のわかりにくい言葉の言い回しをわかりやすく
イメージがつきやすくという思いだけで書いていました。
今回プロライター養成講座を受けて
実際に執筆した文章を何度も添削してもらうなかで
自分がどういう傾向の書き方をするのか癖がわかり
読者目線でのわかりやすさとはいったいどんなものなのか
読み続けてもらえるにはどうしたらいいのか
文章の構成の仕方などを丁寧に指導していただき
とても勉強になりました。
書くことがさらに楽しくなり、もっとたくさんの記事を書きたい
そしてそれが少しずつ自分のものになってきて
書くことがさらに楽しくなり
もっとたくさんの記事を書きたいと思うようになりました。
葉子先生からの執筆のお仕事も積極的に希望して
間を開けずに書いています。
そしてその合間をみて
今まで書いてきたホームページの記事を
「読者目線でのわかりやすい」を意識して書き直しています。
>本当にありがたいシステムだと実感しました
毎回子どもの事も配慮してくださり、本当に助かりました。
ありがとうございました。
子どもが小さく
中々講座を聴きに行けなかったのでZOOMでの開催ということで
遠くにいても受講できるということは
本当にありがたいシステムだと実感しました。
受講中のみなさんのたくさんの質問と
それにたいする丁寧な回答
とても勉強になることばかりで
たくさん吸収させていただきました。
すごく具体的な話で、頭にすっと入ってきやすかった
葉子先生はその人の強みやいいところを
伝えてくださるので自信も持てるようになり
漠然とした話ではなく
すごく具体的な話をしてくれるので
頭にすっと入ってきやすかったです。
葉子先生の人としての大きさにもほんとうに感動しています。
遠くにいながらも、とても手厚いサポートが受けられ
同じくFPとして成長していける仲間がいるということが心強く
より頑張ろうと思うことができました。
高梨子 あやの
———-
ここまで
ご感想ありがとうございました。
小さなお子さまを抱えながら
はじめて執筆のお仕事にチャレンジ!
とてもすばらしいです。
過去の主な記事のタイトルは
「産休・育休中に退職、手当を受け取ることができるケースは?」
「ひとり親家庭が受けられる公的な支援制度とそのポイント」
「小さな子どもを抱えながらの就職活動」
「子育てと仕事を両立するために利用できる制度と働き方を変えたポイント」
などです
最初の方は、「体験談」が書きやすいので
初心者の方でも書きやすいお仕事をご紹介させていただきました。
執筆のお仕事が「楽しい!」と思える
その気持ちをこれからも大切に
どんどん実力と実績を積み上げてくださいね♪
プロライター養成講座 受講生募集
・マイナビニュースさま
・マネーフォワードさま
・保険市場さま
・ママモワさま など
企業さまのサイトで執筆活動をしたい方
プロの執筆を学びたい方は
プロライター養成講座にて原稿の書き方やお仕事の紹介をお伝えしています。
お役に立ちましたらうれしいです