2025年10月17日 / 最終更新日時 : 2025年10月18日 浅井 優花 ブログ 【給付型奨学金】大阪府のひとり親家庭の中高生を応援!夢をあきらめない(きずな育英基金) 女性とお金の専門家の浅井優花です。 ひとり親家庭向けに奨学金の講座をしていますが、 民間の給付型奨学金が毎年増えています。 今回紹介する奨学金は、講座を聞かれたシンママさんが給付を受けた奨学金です。 学びたい気持ちをきら […]
2025年10月13日 / 最終更新日時 : 2025年10月16日 森嶋 美耶子 ブログ リケジョの大学教育費!?わが家のリアル【体験談】 愛知県在住 女性のお金の専門家 森嶋 美耶子です。 私は2人の子どもを持つシングルマザー。 理系女子の娘を持つ私が直面した、大学教育費のリアルなお話を書いていきたいと思います。 理系に進もうと思う 高校での […]
2025年10月12日 / 最終更新日時 : 2025年10月14日 浅井 優花 ブログ 「ひとり親家庭のためのマネー講座~返済不要!給付型奨学金を正しく知ろう~」(10/5 富士市)【活動報告】 女性のお金の専門家 マイライフエフピー®認定講師の浅井優花です。 富士市社会福祉協議会主催 「ひとり親家庭のためのマネー講座~返済不要!給付型奨学金を正しく知ろう~」 の講師を務めさせていただきました。 人生初の「新幹線 […]
2025年10月5日 / 最終更新日時 : 2025年10月5日 山根 純子 ブログ 【メディア掲載】子どものアルバイト、どこまで大丈夫?2025年の“大学生の扶養ルール”を徹底解説!「親子で確認を」 こんにちは。 名古屋市在住のマイライフエフピー®認定ライター・女性のお金の専門家 山根純子です。 本日、40歳からのライフメディアSaita様に掲載された記事 子どものアルバイト、どこまで大丈夫?2025年の“大学生の扶 […]
2025年10月5日 / 最終更新日時 : 2025年10月5日 池田 ひろみ ブログ 部活動費が家計を圧迫?子どもの体験格差を生まない家計の工夫 こんにちは! 子育てママのお金の専門家 マイライフエフピー®認定ライター・認定講師の池田ひろみです。 子どもの未来を守るために 最近ニュースで「家計の経済力の差が子どもの【体験格差】に直結しか […]
2025年9月20日 / 最終更新日時 : 2025年9月20日 浅井 優花 ブログ 「教育費と老後のお金~子どもの夢とママの未来を守るお金の話~」(11/10開催)【オンライン講座】 関西在住 女性のお金の専門家の浅井優花です。 子どもの教育費と自分の老後資金。どちらも大切だとわかっていても、「一体いくら必要なの?」「いつから準備を始めればいいの?」と不安に感じていませんか。 女性のお金の専門家として […]
2025年9月14日 / 最終更新日時 : 2025年9月14日 浅野由香 ブログ 【給付型奨学金】NPO法人キッズドア基金 進学応援奨学金2025 supported by 日本生命(高校3年生・浪人生対象 9/24まで) 宮城県在住 女性のお金の専門家の浅野由香です。 進学を希望する高校3年生・浪人生(1浪)を対象とした給付型奨学金のご紹介です。 日本生命が、大学などへの進学準備費用として、子ども一人につき10万円を対象人数1,200人に […]
2025年9月11日 / 最終更新日時 : 2025年9月11日 谷古宇 寛奈 ブログ 【相談会10/4神戸市】女性のためのワンストップ相談会 東京都在住 女性のお金の専門家 谷古宇寛奈(やこうかんな)です。 この度、神戸市女性つながりサポート事業の一環として開催される「女性のためのワンストップ相談会」にて お金の相談員を担当させていただきます。 […]
2025年9月11日 / 最終更新日時 : 2025年9月11日 ゑびす かよこ ブログ まだ先の話じゃない!我が子の高校進学、授業料がタダになるってホント? 女性のお金の専門家 ゑびすかよこです。小学生と中学生の子どもを育てています。まだ先だと思っていた高校進学ですが、我が子が中学生になり、やっと自分事として感じてきました。情報を集めて、夏休みに一緒にオープンスクールに参加し […]
2025年9月11日 / 最終更新日時 : 2025年9月11日 ゑびす かよこ ブログ まだ小さいから…?今から備える大学受験の多様化で増える受験費用 女性のお金の専門家 ゑびすかよこです。小学生と中学生を育てるシングルマザーです。 お子さんが小さいと、大学進学のことなんてまだまだ先の話だと思うかもしれません。しかし、文部科学省の調査(*1)によると、大学進学率は年々上 […]