家計簿をつけても変わらない・・・
家計簿が苦手・・・
でも、家計をなんとかしたい!!!
そんな方にピッタリの「レシートワーク」
みんなでするのが楽しい!と開催リクエストをいただき
開催します!
こんな方にお勧めです
・家計をなんとかしたい!
・家計簿をつけても家計が変わらない
・家計簿をつける時間がない
・何に使っているか把握して、家計を改善したい
・貯金を増やしたい
・短時間で「私どうしたらいい?」を知りたい方 など
内容
・家計の基本
・なぜ貯金が増えないのか?
・貯金を増やす方法
・レシートワーク
※当日は、半年~3カ月分のレシートをご持参いただきます。
※今日からレシートを捨てずに紙袋に入れてご持参ください。(日付順に並べる必要はありません)
お買い物のレシートを他人に見せるようなワークではありませんので、ご安心くださいね。
参加者のご感想
●お金の無駄遣いも身体もスリムになりそうです
●以外に「浪費」があった(自分の中ではないと思っていた)
●家計簿をつけるより時間もかからない
●ほんとに、知らないことが沢山有り、眼から鱗でした。
●貯蓄だけではなく、自分自身の生活を見直すためにも、是非参加していただきたいです。
●レシートワークは、一人でするより、みんなとシェアした方がより気づきがあるし、意識が上がると思います。定期的に開催して、リピーターあり、ビギナーありだと、更に楽しいと思います。
●大勢でワイワイ言いながらできるワークで楽しかったです
●楽しかったです!1人でレシートに向かい合うと落ち込んでイライラしてくるのにみんなでやると楽しい!!
●家計の見直しだけではなくて家族の問題の解決にもつながる気がします。
●時間の使い方でお金の使い方が変わることがわかりました。
●他の講座よりも直に生活に密着した材料(レシート)を参加者それぞれ持参してくるので、終わったあとのお土産感・やりきった感が高く、満足度満点だと感じました。やっぱり、ワークの力って絶大ですね!
ファイナンシャルプランナーの方々のご感想
●家計簿をつけたりしなくても支出の見直しが出来る。レシートワークは、家計管理を簡単にする方法として素晴らしいと思いました。私がFPとして活動していく中で、毎日の生活を楽しみながら、将来のお金の不安も解消出来る、ということを伝えたいと思っています。
●はじめはレシートを貯めて振り返ることでほんとに生活費を見直せるのか半信半疑でした。でもレシートワークをしたことで買ったことも忘れている商品があることに気付けたことは驚きました。また自分でキャッシュフロー表を作り計画的に貯金も出来ているけれど
お金を使うことはダメなこと貯めなきゃいけないものと潜在的に思っていることがわかりました。
●貯金することばかり重点を置いていましたが支払った金額以上の価値があるものにお金を使うこと(投資)はダメではないこと、もっと投資に使っても良いことに気付けました。自分へ投資することも大切と頭では理解していたつもりでしたがそのことをレシートワークで実感できたのは大きかったです。
日時・場所
2020年5月17日10時半~12時半 満席
2020年5月17日13時半~15時半 満席
2020年6月14日10時半~12時半 満席
※新型コロナの影響を考慮し、ZOOMで開催です
2020年8月29日10時半~12時半満席
2020年11月18日21時~23時 満席
次回
2021年5月15日10時~12時 受付開始
レシートをためておいてくださいね!
リピートのご参加:1,000円(税別)
ご持参物:半年~3か月分のレシート
※レシートが十分ない方も大丈夫です。その際は、お申込みの際に「レシート〇か月分しかないです」とご記入くださいね。
※FP資格取得者は、個別相談となります。予めご