やさしい資産形成卒業生の皆様へ

 

インフレ
物価高
経済不安
年金改正

 

いよいよ日本も物価高になり
金利もアップしています。

 

そして、アメリカ経済も不安定になってきました

 

こんな時こそ、しっかりシートベルト!ですね。

 

やさしい資産形成クラブでは
引き続き、皆様の質問やご要望にお応えして
勉強会や質問会を実施しています

 

お金の不安を解消し
ますます
お金と時間を自由自在に自分軸で整え
人生そのものを豊かにしてくださいね

 

 

やさしい資産形成クラブの活動内容

 


 


こちらはみんなで変顔です笑

この1年を振り返り
やさしい資産形成クラブは
初企画盛りだくさんでした

 

2か月に1回の質問会に加えて
民間の給付型奨学金・体験談(コミュニティメンバー講師)2回
ポイント・マイル勉強会(外部講師)
8月の相場急落時に急遽勉強会を開催
経理・確定申告の勉強会(コミュニティメンバー講師)
老後のお金(コミュニティメンバー講師)
出版記念・裏話(コミュニティメンバー講師)
NHKクローズアップ現代・裏話
お年玉企画
2025年度制度改正の話など

 

さらに現在11期生が受講中ですが
その質問会も参加が可能とさせていただきました。

 

 

 

新企画
総額97万円
全員1万円・特別賞10万円お年玉

 

3月の交流会・質問会では
お仕事としてクレジットカード払いをお客様にする方法やツールも皆さんで情報交換していました

 

リフレッシュ会も全国で開催しましたので本当にもりだくさんでした

・北海道リフレッシュ会
・仙台リフレッシュ会
・東京リフレッシュ会
・大分リフレッシュ会
・鹿児島リフレッシュ会
・福岡リフレッシュ会
・沖縄リフレッシュ会
・大阪リフレッシュ会
・奈良リフレッシュ会
・神戸リフレッシュ会

 

コミュニティメンバーは
現在約100人になりました

新たな情報や企画を
ご提供できるようにがんばりますね

 

<期間限定>やさしい資産形成クラブの内容と費用

主な内容(無料)

勉強会の参加
リフレッシュ会の参加
質問会の参加
勉強会動画の視聴
質問会の動画の視聴
やさしい資産形成・連続講座を視聴

録画はクラブ期間の前日までいつでも閲覧ができます

みなさんからお声をいただくのは

他では聞けない内容!
トータルで実践する手法を教えてくれるところはないな!など

シングルマザー目線の
実務と知恵が詰まっていて

制度も毎年変わるので、
注意点もくまなくお伝えしています

収入アップ
ソンをしない働き方
業務委託のイロハと実務
確定申告
家計管理・保険
ライフプラン
給付型奨学金・国・民間
お金にも働いてもらう
iDeCo・NISA・外貨・FX・仮想通貨・不動産
ポイント・旅行 など

引き続き
皆様のお役に立ちましたらうれしいです

 

やさしい資産形成クラブの費用

 

期間:2025年4月1日~2025年9月末まで

クラブに加入の方へ

 

プレゼント動画あり

⇓⇓

交流会・質問会(お年玉企画クレジットカード払いの方法・2025年改正)
特別講座・給付型奨学金(大学無償化)
質問会(投資・保険・業務委託と開業届・退職金・起業とiDeCo・企業型DCとiDeCo)
質問会(開業届と失業保険・会計ソフトなど)
模擬セミナー<行政主催>「シングルマザーの家計術」
<特別講座>126万円給付型奨学金を申請・受給されているシングルマザーさんのお話
クラブ質問会「資産要件・FX・所得・節税」
<特別講座>老後のお金模擬セミナー
<特別講座>投資の講座(中級)
<特別講座>ポイント・マイル勉強会【外部講師】
クラブ質問会(家計・NISA・保険・税金・給付型奨学金・働き方・開業・副業・請求書・補助金・確定申告・インボイス)
<特別講座>民間の給付型奨学金体験談(535万円と約192万円のお2人)
クラブ勉強会「確定申告・経理・請求書・インボイス」とパリコレのお話
質問会(投資銘柄選び・IPO・働き方・正社員・副業・起業)
住民税~副業・所得控除を使って戦略的に~
<模擬セミナー>円高・円安・経済用語~
<特別講座>レシートワーク
<特別講座>魔法のツール・ライフプラン

プレゼント動画だけでも盛りだくさんですね(*^^*)

まとめますと

勉強会の参加
リフレッシュ会の参加
質問会の参加
年間12回以上実施

かつ下記の動画となります
勉強会動画の視聴
質問会の動画の視聴
やさしい資産形成・連続講座そのものを復習で視聴
プラス
プレゼント動画18本

クラブ費用

3月15日~3月20日までにお振込み完了メッセージ
割引6.6万円(税込)

3月21日~30日までにお振込み完了メッセージ
12.3万円(税込)

 

(Q)クラブ費用は継続の場合どうなりますか?

(A)継続の方はお安くなります

一方、新規の方は過去の動画も閲覧できるので、今回の割引価格より、次回は高くなります

そうでないと、継続の方がソンをしてしまうことになりますのでご理解くださいね

 

継続の方は割引がございますので別途ご案内致します

継続の方はプレゼント動画はございません

一括のみになりますことご了承のほどよろしくお願いいたします。

コミュニティメンバーは
北海道から沖縄までいらっしゃいます

また、海外に仕事や旅行で
行かれる方も増えてきました(*^^*)

私も2025年は世界一周
ビジネスクラスをチャレンジしようと思います

お振込みの方は下記へお振込み完了後LINEでメッセージをお願いします。
一括のカードご希望の場合は期限までにLINEにてメッセージをお願いします
—————————-
銀行名:住信SBIネット銀行(0038)
支店名:法人第一支店(106)
口座種別:普通
口座番号:1560229
株式会社マイライフエフピー
—————————-
※領収書は振込書をもって代えさせて頂きます

それでは、引き続き、よろしくお願いいたします♪