動画で学べるようになりました

子どもの教育費は大学進学の場合、平均以上にかかる

子どもの教育費は文部科学省が2年に1回全国調査をしてくれています。

ざっくりひとり約1,000万円かかると言われていますが、当然ながらお子さまの進路によって違ってきます。


出典:文部科学省 平成30年度「子供の学習費調査」の結果について 令和3年度 私立大学入学者に係る初年度学生納付金 「国立大学などの授業料その他費用に関する省令」を元に作成

大学進学の場合は、平均より教育費がかかる

あくまで、上のグラフは全国の平均です。
大学は約半分のお子さまが進学されるので、大学進学しない場合は高校での塾代がほとんどかからないです。

しかし、大学進学となるとまず「塾」「模試」の費用がかかります。
さらに、上の文部科学省のデータには「受験費用」が入っておらず、「大学の入学金」も実際は高校3年生で支払うことになるので高校3年生で大きな出費となります。

大学入学共通テスト
3教科以上を受験・成績通知あり18,800円

大学受験
国公立:1校当たり約17,000円
私立大:1校当たり約35,000円
複数の大学を受験する場合:滑り止めの大学入学金

大学に支払う費用

学部によって違います

私立大学 (入学金+授業料)
法学部4年間の例 :約443万円
情報工学部4年間の例 :約689万円
薬学部6年間の例:1,438万円
看護学部4年間の例:約700万円

専門学校
コンピューター専門学校2年:約198万円

さらに、大学の費用は「学校に払うお金」だけで、自宅通いの「交通費」「下宿費用」は入っていません。
つまり、さらに多くかかることが多いです。

ではもう少しシングルマザーさん目線で教育費のリアルなお話をさせていただきます。
シングルマザーなどのひとり親や低所得者の方向けに国や自治体は子育て支援サポートをしてくださっています。

でも、ありがたい制度も所得制限があるので注意点となります。

児童扶養手当は高校生で終わり

さらには、児童扶養手当・ひとり親の医療費助成は、高校生で終わるご家族が大多数ですので、大学では家計が一気に苦しくもなりますので、借りた奨学金をどう親子で返済していこうか悩んでいるシングルマザーさんのご相談もたくさん受けさせていただきました。

新しい「返済不要!給付型奨学金」は,
最高約670万円の支援額

しかし、やっと国が子どもの貧困対策で、返済不要の給付型奨学金を創設してくれました。
支援額もすごいです!


進路にもより支援額が変わります

最高約670万円:私立大学に自宅外から通う場合(4年合計)

最高約490万円:私立大学に自宅から通う場合(4年合計)

最高約563万円:国公立大学に自宅外から通う場合(4年合計)

最高約383万円:国公立大学に自宅から通う場合(4年合計)

最高約110万円:国公立専門学校(2年制)に自宅から通う場合

最高約436万円:私立専門学校(4年制)に自宅から通う場合

返済不要なので
とてもありがたい制度です

さらにはお子様ひとりあたりなのです。

でも、2020年にスタートしたこの制度
正しく知らない・あるいは勘違いしている方も多く勉強会をスタートさせていただきました。

マネー講座のご感想

上の子どもが就職した場合の世帯収入の考え方、扶養家族が減少した場合の節税対策など、具体的な対応策を知ることができ、大変勉強になりました。加藤先生の印象は、同じ目線に立ち、柔らかく、わかりやすい言葉でお話し下さいました。

今日の講座での学びはすぐに長男にシェアしました。給付型奨学金の情報ありがとうございます!「今やれることをとにかくやる」今日からまた気持ちを切り替えて頑張ります!貴重な機会をありがとうござました。

講座を受けた私だけでなく息子も知人も希望となる内容を教えていただきました、ありがとうございます。
後ろ向きにならず、親子ともにチャレンジしていきたいと思います。
先生の素敵な笑顔にもとっても元気をいただきました。

たくさんの不安を軽減してもらうことができた。助けてもらえる場所があることがわかって少し希望がわきました。子どものためにも勇気を出してよかったです。

非課税世帯しか給付型奨学金に申し込めないと思っていたので、色々あると分かり安心しました。
情報って大切だな♡と実感しました。人生大きく変わりますよね。

子どもの成績については私が出来ることはありませんが、親が出来る範囲のことをこれから精一杯頑張っていきたいと思います。何も考えないと生活がままならなくなるのでしっかりとお金の事を学び、子どもの将来にも備えていきます。

難しい内容でも誰にでも分かり易い言葉や、受講生に伝わりやすい説明

給付型奨学金については、ざっくり、およその目安で知ってはいたけれど、実際自分の場合はどうなのかを知りたいと思っていた時に申し込みをしました。

難しい内容でも誰にでも分かり易い言葉や、受講生に伝わりやすい説明をしてくださいます。
これは、読解力理解力のない、更に不安を抱えている私にはとても安心できました。
あと、ネットの情報は鵜呑みにしない。と、言うことも分かりました。
受講者に寄り添った講座ばかりだと思います。
(広島在住シングルマザーさん)

オンラインで学べる給付型奨学金勉強会の詳細はこちらです

最高670万円!返済不要の給付型奨学金勉強会(5/3満席・4/28・5/4追加開催)