シングルマザーさんの家計のお悩み~働き方~

みなさんこんにちは!

女性とお金の専門家、マイライフエフピー®認定講師の松田真里子です。
奈良県よりお届けします。

まだまだ寒暖差がありますが、日中はとても暖かくなり、少しずつ春に近づいていますね。

 

 

昨年の12月~今年の2月頃まで、知人も合わせて、お子さんのいるシングルマザーさんから、何件か問い合わせをいただきました。

そのうちの半数は、大学や専門学校など、高校以上の進学を考えておられるママさん達、
あと半分は、まだまだお子様が小さいママさんでした。

 

 

昨今の物価上昇で、今までと同じ生活をしていても、支出も増えるし、教育費も貯めたいから
残業やもう一つバイトを増やして、収入UPしたい!と、お仕事をがんばった結果、

 

✓児童扶養手当が減額されてしまった・・・
✓大学の給付型奨学金に影響が出そう・・・

 

と、家計に影響が出てしまい、どのようにすれば、一番いいのか?という問い合わせが多かったです。

 

 

 

手当が減ったから、増やしたお仕事は、元の状態に減らそうと思う、
今度は節約をがんばればと思うけど、もうどこを節約すればいいのか?

こちらの声も、いただくことがあります。

 

毎日の家事に、お子様の育児、お仕事・・・
そこからさらに節約をされたり、仕事を増やそうという気持ちは、とてもすごいと思います。

時間を費やしてお仕事を増やした結果・・・手当が減ったとしたら、家計への影響はですよね。

 

 

 

 

なぜ手当が減るのだろう?

簡単にその仕組みについて触れてみますと、

お給料をもらうダブルワークだと、勤務時間を増やせば、年収は上がりますよね。
そうすると、年収が上がるに伴い、「給与所得」という、税金の元となる金額も上がることになります。
(細かい説明は省略しています)

 

例えば、児童扶養手当は、ひとり親が安定した生活・自立した生活を送れるように、子どもが18歳まで支給される手当です。

上限は決まっていますが、所得に合わせてもらえる金額が決まっています。
このため、ダブルワークで年収が上がると、減額や支給が止まるケースが出てきます。

 

他にも、
大学や専門学校に進学を考えた時の強い味方「給付型奨学金」
こちらは、所得を元に決める住民税がどうなのか?で、利用できるできないが決まります。

 

1円でも超えてしまうと、利用できなくなってしまうのが、これらの制度なのですが、
せっかくなら賢くソンせず、つかいたいですよね。

 

 

 

 

このような場合にどうしたらいいのか?!

実は、お金の知識があれば、事前に働くことを考えた時点で、
減額や支給ストップ、制度の利用対象外は、手を打てたかもしれません。

 

その方の状況、お子様の年齢や人数がそれぞれ違いますので、
絶対こう!とはお伝えできないのですが、
シングルマザーさんならではの、制度をからめた家計のポイント
オススメの制度など、まずは知っていただくのが大事かなと思います。

 

✓家計のことを誰に聞いたらいいのか分からない。

✓制度のことも含めて、私の場合は?

✓教育費どれくらいかかるの?給付型奨学金って何?

 

シングルマザーさんのお悩みトップ3に必ず入っているのがお金のお悩みです。

一つでも当てはまる方は、よかったらご相談くださいね。

 

お金の知識は、ぜひぜひ自分の味方にしてください。

教育費や将来への不安を少しでも減らして、安心していただきたいです。

 


ホームページはこちら

~LINE公式はこちら~

 

~Instagramはこちら~

 

ご覧いただけると嬉しいです^^