「シングルマザー応援!わたしのライフプラン」(3/22・橿原市)【活動報告】

兵庫大阪の女性のお金の専門家
マイライフエフピー®認定講師の浅井優花です。

橿原市主催
知ってトクする!女性のためのマネーセミナー~自分の人生を自分で決めるために~
「シングルマザー応援!わたしのライフプラン!
~知っていると心強い支援制度・教育資金・給付型奨学金・保険・年金などお金に困らないための情報を得て
ライフプランを考えましょう~

の講師を務めさせていただきました。

今回の参加者は、未就学児から大学生のお子様がいらっしゃるシンママさんとプレシンママさん。

託児もあるので、2時間でじっくりお子様の教育費や家計に向き合っていただくため
ワークもたくさんしていただきました。

「どんなことが聞きたいですか?」の前に聞かせていただくと、

「教育費が気になる!」
「すべて気になる、貯金や家計も」
「奨学金の事知っておきたい!」とお話されました。

早速、講座をスタートして
お隣の方や近くの方と一緒にワークをしていただくことに。

(シンママさん同士、お話する機会もないので、
皆さん教育費について一緒にお話しながら進めていきました。)

大学費用がとってもかかることがわかり、ビックリされていました。

ご質問

●給付型奨学金をたくさん教えていただいたのですが、調べ方のコツはありますか?
今後どのように調べたら良いですか?

●年金分割をもう少し詳しく教えてください。
離婚後はどのような手続きをしたら良いですか?

講座に申し込まれた理由と講座のご感想

・自分だけでなく、周りで離婚を考えている方がいるため、知識を得たいと思い申し込みました。
・大学の奨学金やお得な制度があればと・・・
・家計は不安だけど、何をすればいいのかよくわからなかったので参加しました。
・会場がナビプラザということ、無料ということで安心して参加しやすかったです。
現在 シングルマザーで子育て中です。離婚後の制度のことは 市政で見たりしますが、
お金のことは自分で調べないと知ることができないので市で無料で受けられるのがありがたいと思ったから。
・今後の生活について教育費や老後の資金などについて不安を感じていたから
離婚はまだしていませんが 視野に入れているので 申し込みました。
・対面でどんなセミナーか? 自分の勉強中の知識のおさらい。
・もし 夫が病気で働けなくなったらと心配でこの講座に出席させていただきました

講座の感想

・今年4月から小学校に入学するため、これからの教育資金を改めて認識できてよかったです。
自分が大学4年間展を両親が支払ってくれたのを自分が払う立場になって ゾッとしました。親のありがたみがわかりました。
子供にもお金の勉強をさせていますが これからも継続して一緒に勉強していきたいと思います。

・ 大学の奨学金や私の保険、年金、貯金を増やす方法、 全部とてもたくさんのことを学ぶことができ、
ありがたいです。 わかりやすかったです。 先生の実例をお聞きできとても参考になりました。

・ 大学など教育費が多くかかることが分かりました。子供が卒業後の自分の老後も気になります。

・ まだまだ先だと思っていましたが、奨学金のことがずっと気になっていて、昔自分は貸付型で利用していて (CIC) などの制度がなく、 この30年間は信用情報により クレジット や住宅ローンの借入に影響があることを 若い子に教えて欲しいです。
年金分割の話を聞けてよかったです。 

・ 離婚の前の話し合いに必要な項目時に年金分割は知らなかったので知れて良かったです

 奨学金の活用や支援について聞けてよかった。

 ・お金の貯め方について聞けて良かった。

 ・浅井さん自身のことを交えてお伝えくださったので とても分かりやすかった

講座終了後は、女性のお金の専門家で勉強会

甘い米粉のパンケーキを頂きながら、お金の話をしました。
今回、1日目の講師をされた早乙女美幸さんは名古屋で活躍中なので
関西でお会いできて本当に勉強になりました。

今年度は、女性の自立がテーマで生駒市、福知山市、橿原市とお話をさせていただきました。

6月は、女子大学の同窓会でセミナーをさせていただきます!

浅井優花のホームページ

友だち追加