SNSの情報、信じて大丈夫?「起業女性が知っておきたい起業のお金」【講座】

福岡・オンラインで活動している
女性のお金の専門家、新田真由美です。
確定申告が終わってホッとしているこの時期。
でも実は、2025年は「お金の制度」に大きな変化があるのをご存知ですか?
たとえば──
/
基礎控除が48万円→58万円にアップ
\
これは、税金が減るチャンスが広がる嬉しい変更です♪
でも、それだけじゃないんです。
控除額が変われば、扶養の条件や、年収の壁にも影響が出てくるんです。
「扶養内で働きたいけど、いくらまで大丈夫?」
「自分は扶養から外れたほうがいいの?」
「青色申告した方がいいって聞くけど、どう違うの?」
ほかにも
「なんとなくお客様からお金をもらっているけど、開業届出していない…私大丈夫?」
「開業前にかかったお金は経費になる?ならない?」
「開業にお金がかかる…私でも使える補助金ある?」
起業した女性がこんなふうに迷うのは当たり前。
しかも、お金の制度はどんどん変わるし、
SNSや無料動画では、正しい情報や自分に合った情報を見つけるのは本当にむずかしいんです。
だからこそ──
\今こそ、正しいお金の知識をつけて起業しませんか?/
◆起業女性のためのやさしいマネー講座、開催します
・扶養・控除・経費など「なんとなく不安」を解消したい方
・SNSの情報に振り回されたくない方
・今年こそ、自信を持って経理・申告できるようになりたい方
・起業女性がもらえる補助金の制度について詳しく知りたい方
・なんとなく起業してお金のことがわからないままの方
起業女性が知っておきたい起業のお金の内容
●開業届を出す?出さない?出した方がいいケース
●どんなものが経費になる?
●経理の流れ
●青色申告と白色申告の違い
●補助金の情報
詳細
日程 | 2025年5月24日(土) 10:00~12:00 |
参加方法 | zoomによるオンライン講座 |
定員 | 3名 |
参加費 | 3,850円 |
お申し込みはこちらから
ホームページはこちら