マルシェで大盛り上がり!親子で挑戦「お金クイズ&射的」(10/25 神戸)

こんにちは!女性とお金の専門家の浅井優花です。
子ども向けに、お金のことを楽しく学べる機会を届けたいと思い、今回、神戸で開催された大人気イベント「TOMARIGI MARKET(トマリギマーケット)」に参加してきました。

このマルシェは、昨年なんと2日間で1万人が来場したという大盛況のイベント!
今年もたくさんの親子連れでにぎわい、会場全体がとても温かい雰囲気に包まれていました。

私たちの出し物は「お金クイズ&射的」!
あいにくの雨にもかかわらず、たくさんの子どもたちや親子連れの方が遊びに来てくれました。

お金クイズでは、私たちFP(ファイナンシャルプランナー)でも頭をひねるような内容を、子ども向けにやさしくアレンジしました。
それでも意外と難しかったようで、なかなか正解にたどりつけず…ヒントを出しながら「そうそう!」「やった〜!」と盛り上がりました。

たとえば、こんな問題を出しました。

  • 古くなったお金(硬貨)はどうなるでしょう?
  • 昔の日本には「うさぎ税」というものがあった?なかった?

みなさんは、どちらもわかりますか?
親子で考える姿がとても微笑ましく、学びながら楽しむ時間になりました。

射的もすべて手作りで、子どもたちは夢中!
景品を狙って真剣な表情を見せたり、的に当たると大喜びしたり。会場には笑顔がいっぱいでした。

 

さらに、今回はトライアルで小学生の子達がお仕事体験に参加してくれました。
受付、クイズの読み上げ、射的の準備、景品選びのお手伝い、
可愛い声で「射的楽しいですよ!」と
そのおかげで、たくさんの子が遊びに来てくれました。

次回は、11月・12月・2月に、いつもの「お金のボードゲーム」での開催を予定しています。
ボードゲームを通して「お金の大切さ」「お小遣い帳」を楽しく学べますので、ぜひ遊びに来てくださいね

講座の開催日

親子でお金のことを話すきっかけになってほしいです。

11月30日 (日)
12月14日 (日)
2月1日   (日)
13時半から16時(受け付けは13時)

場所は:神戸の1 10ギャラリーです。
対象は:小学2年生から5年生の親子
参加費:親子2名 1,100円 (子ども2名の場合はプラス500円)
チラシ持参の方の特別価格ですが、HPを見て申し込みの方も同じ価格で参加していただけます。

ボードゲームの詳細は
⇓⇓⇓
★★前回のボードゲーム★★

✰こちらのQRコードから申し込みお願いします✰

浅井優花のホームページ

~ 公式ラインはこちら ~

友だち追加