【講座】茨木市チャレンジ応援セミナー「女性のためのマネー最新情報局」(感想)

茨木市立男女共生センター ローズWAMで開催される
「チャレンジ応援セミナー」にて、講師を務めさせていただきます。

講座概要

主催茨木市・茨木市立男女共生センターローズWAM
公式ホームページについてはこちら

ここ数年、本当にお金を取り巻く環境が激変していますよね。 年収の壁の話、物価上昇、新NISA… 「結局何がどう変わったの?」「私たちの生活にどう影響するの?」 と混乱されている方も多いのではないでしょうか。 そんな皆さまに、最新の情報を分かりやすくお伝えし、 この混乱の時代を乗り越える力を身につけていただけるよう セミナーでお話したいと思います。

詳細

日時
テーマ
第1回 10月 5日(日)10:00〜12:00
結局どう変わったの?年収の壁を知ろう!

色々騒がれてたけど、結局年収の壁ってどう変わったの?
それぞれの「壁」がどのように影響するかも含め、最新情報を学びます。
第2回 10月26日(日)10:00〜12:00
いまさら聞けない身近な経済のしくみ

どうして米は急に高くなったの?生活はこれからどうなるの?
身近な経済のしくみを、皆さんが懸念されている「物価上昇」に注目しながら学びます。
第3回 11月 2日(日)10:00〜12:00
iDeCo・新NISAする?しない?

投資初心者はどういった投資をすべきなのでしょうか?
昨年から始まった新NISAやiDeCo等をはじめ、投資に対する心構えや注意点について学びます。
講師加藤 葉子(株式会社マイライフエフピー®代表)
松田 真里子(株式会社マイライフエフピー®認定講師)
谷古宇 寛奈(株式会社マイライフエフピー®認定講師)
開催場所茨木市立男女共生センター ローズWAM(所在地:茨木市元町4番7号)
4階 401・402
対象者10~40代の女性(可能な限り3回とも受講できる方)
(夫婦・カップルでの参加なら男性も参加可能。配偶者・子・就労の有無は不問)
定員各回15名
料金無料

 

ご感想を一部ご紹介させていただきます。

お金のことについて、税金や年収の壁が変わっていたことをわかりやすく知ることができて良かった。制度がどんどん変わるのでアップデートして知識をつけることは大切だと思いました。

お金の話や知識をなかなか周りに聞きにくかったり、全ての知識を持っている方も少なく〝あいまいな情報”でいつも止まってしまってたので、図で細かく知れて良かったです。とても分かりやすかったです。次回の講座がとても楽しみです。ありがとうございました。

改定された詳細を知ることができ、モヤモヤや不安が少し解消された。

表がすごく参考になりそうで、今まで理解できていなかったところが腑に落ちそうです。

とても勉強になりました。話し方が丁寧で優しい感じで、リラックスして学べました。内容も濃くて、特に4ページの年収別の図がわかりやすくて良かったです。ありがとうございました。

勉強になりました。為替やインフレで現金価値の目減りなどよくわかりました。レシピ、試してみたいです。ありがとうございました。

円安、円高、インフレの話がわかりやすく子どもに聞かせてもわかりやすいと思いました。節約レシピもよかったのでHPをのぞいてみようと思います。
身近でよく聞く単語をしっかりくわしく教えて頂けて良くわかってよかったです。なんとなく分かったつもりでいたのがちゃんとわかりました。

お金のしくみ、経済のことなど「今さら人に聞きにくい」「誰も教えてくれない」ことを、とても分かりやすい言葉で伝えてくださって、本当にありがたかったです!!次回も楽しみです♪

知れて良かった。やっぱり日々の節約はもちろん、お金の運営(投資)が必要な時代だと、より思った。次回のセミナーを楽しみにしています!

マイライフエフピーは行政様より講師・専門家相談員を数多くお受けさせていただいています。

10年に渡り、毎年お金のテーマで講師依頼をいただいております。

最近は加藤だけでなく、マイライフエフピーよりマイライフエフピー認定講師を派遣をさせていただいております。

お金の知識を学びたい「女性のお役に立ちたい方」はこちらよりお問合せくださいね

お役に立ちましたらうれしいです