離婚したら、家、貯金、保険をどうする?
今回は
離婚したら、家、貯金、保険をどうする?をお届けしますね
少しでもお役に立ちましたらうれしいです
離婚したら、家、貯金、保険をどうする?
家、貯金、保険は大切な資産です
そして離婚をするときの大切な
新生活スタート時の「持ち金」(貯金)になります
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
財産分与は、結婚生活の中で
夫婦で協力して築き上げてきた財産を清算し
夫婦それぞれの個人財産に分けることを言います
もし財産が夫婦どちらか一方の
名義になっていても
結婚後に夫婦の協力で築いた財産は
財産分与の対象となります
では、財産分与の対象はどのようなものでしょうか?
●現金、預金
●保険(生命保険・学資保険など)
●不動産(土地・建物など)
●自動車(バイクなど)
●有価証券(株券、社債など)など
逆に財産分与の対象外にならないのは?
●結婚前に個人で貯めた貯金
●自分の親から相続した財産など
まずは、具体的に書き出してみましょう
この中で家や保険はどうしたらいいのか
少し悩むかもしれません
次に財産分与の対象となる
「住まい」の詳細をご紹介しますね。
離婚時に持ち家をどうする?
住居は今どちらでしょうか?
・賃貸
・持家
賃貸の場合は、財産分与の対象にならないのですが
持家の場合は
離婚の際、財産分与の対象になります
持家の場合は住宅ローンも含めて
離婚の際、慎重に進めましょう。
では、離婚する、しないに関わらず
今やることをご紹介します。
<1>家の査定をする
査定をしたからと言って
売らないといけない訳ではありません
ご安心くださいね
<2>ローン残と名義を改めて確認する
査定の金額と比較します
<3>離婚をする場合
家を売却をするか
どちらか(夫か妻)が住み続けるかを決める
持家の場合、家を売却するか住み続けるかで
大きく変わってきます
例えば、あるご夫婦の場合は
・妻が家を出て、別居
・持家に夫が住む
という状況でした
別居したら「早く離婚したい」
という気持ちをぐっとこらえて
(お子さんのためにもまずは資金の確保が大事です)
まずは
婚姻費用を請求をしました
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして
家の査定をすぐ実施しました
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
すると・・・
ローン残より500万円も多いことがわかったのです
(500万円は大きいですよね)
家を売ったことで現金も増え
現金と車を財産分与をすることになりました。
子どもには教育費がかかります
少しでも現金を手元においておくことで
安心感にもつながります
でも、元々夫婦二人とも
売っても利益にならないと思い込んでいたので
売る選択肢は頭になかったようです
こんなケースも実際あります。
もちろん、売却でなく
妻と子どもが婚姻時の住まいに
住み続けるケースもあります
その際は
・ローンを夫が支払わない
・夫が勝手に家を売る
そのようなリスクがありますので注意しましょう
慎重に進めることが大切です
離婚後の住まいどうする?
離婚時は
新しい住まいに引っ越す親子が多いです
私は、婚姻中も賃貸暮らしだったので
離婚後、安い物件探しを必死でしました
一番安いのは公営住宅ですが
なかなか当たらず
結局
敷金礼金0円の物件にしました。
離婚後の住まいの選択肢は
●自分の実家に住む(姉妹と住む)
●公的な住宅に当選し入居する
●民間の賃貸を借りる
●シェアハウスを借りる
●母子寮(母子生活支援施設)に入る
●家を買う
色々あります
しかし、離婚をしてすぐ
希望の条件に合った物件があるとは限りません。
・離婚後の住まい
・別居時の住まい
は早めに検討しましょうね。