子育て中のママや働く女性の 家計とお金(10/16 貝塚市)【活動報告】

南大阪で、和やかに楽しむための 女性のお金の専門家

マイライフエフピー®認定講師の渡邉有子です。

 

今回、貝塚市山手地区公民館様より、ご依頼の講座

子育て中のママや働く女性の家計とお金」~教育資金・家計を私らしく選択する~

というテーマで、講座をさせて頂きました。

 

以前から、私を知って頂いていて、いつかは講師をお願いしたいと思ってくださってたようで、お声かけ頂いて嬉しかったです(^^ゞ

 

 

今回の講座は、8回連続講座の1つで、講座の締めくくりになる回でした。

乳幼児さんを抱えているママさん向けの講座で、同世代のお子さんを持つママ同士の交流を含め、

リフレッシュのヨガや、作り置きレシピ、砂糖と虫歯のお話など、色々なテーマで楽しみながら交流できる子育て講座に読んで頂きました(^^ゞ

 

講座内容

 

教育費いくらかかる?貯め方・奨学金

働くと家計はどうなる?

賢くお得にiDeCo・NISA

かんたん家計管理の方法

 

を中心にママ目線での講座

 

お子さんは、別室にて保育付なので、安心して学ことができています

当日は、急な寒波がきたりして、体調を崩す方が多く、欠席のご連絡があり、参加者さんも電話越しでとても残念です!

とても聞きたい内容だったのに・・・と、残念がっておられました。と、担当者様も言っておられました。

 

今年は、10月上旬まで半袖で暑いよね~と言い、中旬にいっきに寒い風が吹きました。

秋がとっても短く感じられますね。

 

 

そんなかに、参加くださった皆様には

・ゆっくり聞けてよかった

・とてもわかりやすく説明していただきました

・これから、お金のこともしっかり考えていこうと思います

 

など、前向きなお言葉をいただきました。

 

お子さんが小さい時こそ、貯めどき!

情報をしっかり知って、楽しい子育てをしてほしいと思います(^^ゞ

 

ご参加くださった皆様、長年にわたり企画を考えてくださった担当者様

ありがとうございます。

 

 

※FP資格をお持ちでご参加希望の方は、
必ずマイライフエフピーの下記のお問い合わせよりメッセージをお願い致します。

お問い合わせはこちら

 

 

LINEにて情報を発信しています

 

渡邉有子のホームページ