コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

女性のお金の専門家(FP)~マイライフエフピー認定講師・認定ライター・認定FP公式HP~

望月 睦

  1. HOME
  2. 望月 睦
2023年8月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月3日 望月 睦 ブログ

新NISAのメリット

皆様こんにちは。 女性のお金の専門家 望月 睦 です。 今日はNISAについて分かりやすくご説明したいと思います。   NISA(ニーサ)とは? NISAは「NISA口座(非課税口座)」内で、毎年一定金額の範囲 […]

2023年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月11日 望月 睦 ブログ

投資でお勧めの商品はありますか

投資でお勧めの商品はありますか。 投資初心者の方には、リスクを軽減できる積み立て型の投資信託をお勧めします。非課税枠のある、つみたてNISAなどがよろしいかと思います。 つみたてNISAとは ・運用して得た利益には通常2 […]

2023年7月30日 / 最終更新日時 : 2024年9月30日 望月 睦 ブログ

「起業とお金」(7/7)【活動報告】

皆様こんにちは! 女性のお金の専門家、望月 睦です。 これから起業する方のために、わかりやすくその手順や方法をお伝え致します。 なかなか始めは、どうしていけばいいの?誰に聞けばいいの?と思われる方が多いと思います。 私も […]

2023年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年7月30日 望月 睦 ブログ

扶養範囲内で働いたほうが得ですか

Q2.扶養範囲内で働いたほうが得ですか。 このご質問は各ご家庭によっても違うと思うのですが、得か損かで言えば扶養範囲内で働いたほうが得だと思います。 しかし、一概に扶養から外れることが損ではなく将来の年金が増えるメリット […]

2023年7月29日 / 最終更新日時 : 2024年9月30日 望月 睦 ブログ

「扶養の壁がよくわかった」(6/15)【活動報告】

皆様こんにちは! 女性のお金の専門家、望月 睦です。 今回初めての講座デビューをさせて頂きました。 ドキドキ、汗だくで・・・。(笑) テーマは「扶養」です。 なかなか扶養はややこしくて苦手!と皆さん言われます。 が、とて […]

2023年7月29日 / 最終更新日時 : 2023年7月29日 望月 睦 ブログ

年金に税金はかかりますか

 Q1.年金に税金はかかりますか。 老後に受け取る老齢年金は、通常、『雑所得』となるので、所得税などの税金がかかりますが、一定額までは非課税ですがその非課税限度額は年齢によって違います。 雑所得とは、公的年金や原稿料、講 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

タグ

お金の相談 シングルマザー マネー講座 メディア掲載 仕事 住宅 体験談 保険 個別相談 働き方 出産 医療 奨学金 女性つながりサポート 家計 年金 年金分割 扶養 投資 教育費 活動報告 火災保険 確定拠出年金・iDeCo・NISA 確定申告 神戸 節約 老後 自己紹介 親子マネー 財産分与 貯金 資産運用 起業 金銭教育 離婚 離婚準備 養育費
Copyright © 女性のお金の専門家(FP)~マイライフエフピー認定講師・認定ライター・認定FP公式HP~ All Rights Reserved.
MENU