2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月25日 マイライフエフピー編集部 ブログ 知って得するお金のはなし@なないろフェスタ(東京都立川市)【報告】 日々、姉妹ケンカにタジタジのマイライフエフピー認定講師かんのみきです。 ケンカするほど仲がいい…んですよね? さて、大きな台風が日本を横断中でお天気が不安定だった9月8日に、東京都立川市にある産院 井上レデ […]
2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 浅井 優花 ブログ 「子連れ離婚を考えたときの生活設計~離婚後のお金と暮らし~」【講座】(西宮市10/4) マイライフエフピー認定講師の浅井優花です。 西宮市男女共同参画センター主催 「子連れ離婚を考えたときの生活設計~離婚後のお金と暮らし」 マイライフエフピーの加藤葉子先生の講座があります。 離婚後に後悔しないために、 「子 […]
2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2019年9月23日 早乙女 美幸 ブログ NPO・Rin「これからかかる子どものお金・おうちのお金」(10/5)【講座】 NPO法人ファミリーステーションRin(日進市)主催のお祭り 「みんなで子育て にこニコフェスタ」にて、 子育て講座「これからかかる子どものお金・おうちのお金」 の講師を務めさせていただきます。 以下ご案内です。 &nb […]
2019年9月15日 / 最終更新日時 : 2019年9月15日 マイライフエフピー編集部 ブログ 教育費いくらかかる?どう貯める?(8月21日東京都武蔵村山市)【ご感想】 こんにちは。 夏休みも無事(!?)に終わり、一気に仕事モード・オン! マイライフエフピー認定講師かんの みきです。 おやこで楽しむ夏休みプログラム「教育費いくらかかる?どう貯める?&テラスで水あそび」 を8月21 […]
2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2021年8月12日 マイライフエフピー編集部 ブログ 「学資保険は年末調整で生命保険料控除されますか?控除額や申請方法を教えてください。」【メディア掲載】 マイライフエフピー認定ライター山田 琴江さんのコラムが、 保険市場様に掲載されましたのでご紹介させていただきます。 目次 ・年末調整で申告できるのは「保険料を負担している人」です ・生命保険料控除を受けるた […]
2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月13日 マイライフエフピー編集部 ブログ 子どもにまつわるお金の話【ご感想】(2019年9月8日@子育てプラザ阿倍野区) こんにちは! 女性とママのための家計プランナー 岸原よしえです 子育てプラザ様にて、「子どもにまつわるお金の話」の講座を開催いたしました 未就学児のパパ・ママさんお子さまも一緒に参加してくださって、総勢16 […]
2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2019年9月10日 早乙女 美幸 ブログ ママのお仕事応援講座~扶養・税金・節約術at名古屋10月3日【講座】 日進・名古屋のファイナンシャルプランナー、早乙女美幸です。 秋の講座のご案内です。 名古屋市藤が丘の文化センター・中央ライフカレッジさんで、働くママの応援講座の講師を務めさせていただきます。 ママのための扶養・税金・節約 […]
2019年9月7日 / 最終更新日時 : 2019年9月7日 浅井 優花 ブログ 「シングルマザーの幸せ家計術~教育費・奨学金」(吹田市9/7)【活動報告】 マイライフエフピー認定講師の浅井優花です。 9月7日に、吹田市男女共同参画センターデュオ様主催の講座 「シングルマザーの幸せ家計術~教育費・奨学金」で 女性とお金の専門家のマイライフエフピー代表の加藤葉子先生と一緒にお話 […]
2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 マイライフエフピー編集部 ブログ 「スマホ決済と他のキャッシュレス決済との使い分けはどうしたらいい?」【メディア掲載】 マイライフエフピー認定ライター山田 琴江さんのコラムが、 マイナビニュース様に掲載されましたのでご紹介させていただきます。 目次 ・まずは自分に合ったキャッシュレス決済を見つけよう ・自分のライフスタイルに […]
2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月6日 佐藤 友美 ブログ シングルマザーの家計術~教育費と貯金の方法~【講座】(札幌9/28) こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの佐藤友美です。 今日は講座のご案内です。 シングルマザーの家計術 ~教育費と貯金の方法~ 令和元年 9月28日(土)10:00~12:00 ●子供の進学や教育費の […]