親子で学べる!未来のお金 やさしいキャッシュレス講座【活動報告】

みなさん、こんにちは!
奈良県の女性のお金の専門家、松田真里子です。

今週で夏休みが終わり、来週から学校が始まるお子様が多いそうですね^^

今日は、「キッズ・マネー・ステーション」小学生の親子向け夏休みイベントの開催報告です。
約1カ月間に渡り、24回もの講座が開催されるというイベントで、8/21(土)の講座を担当しました。

 

講師は、兵庫県、宮崎県、奈良県から集まった3人で担当しました。(私はネコ役です)
参加者様も同様に、小学2年生~4年生までの親子3組様が、全国から参加されました。
オンラインだからこそですね^^

1時間半の講座はあっという間で、終了後は、楽しかったというご感想をいただきました。

あるママさんからは、親目線で学んでほしいなあと思っていた、キャッシュレスのお金の流れがよく分かり、親子共々楽しく学べて、参加してよかったですというメッセージもいただきました。

私が小学生の時には、現金以外に使ったことがあるものと言えば、バスや電車に乗る時の切符でした。
今は、切符や定期券以外にも、SuicaやICOCA等の交通系ICカードがたくさん出てきていますね。
バスや電車に乗る時も、今は、ピッとICカードを鳴らして乗車する小学生を見かけます。

その他にも、QRコード決済、デビットカード、クレジットカード、paypayなど、さまざまなキャッシュレス決済が出てきており、
これからも、便利なキャッシュレスが、どんどん進化して、世の中に出てくるように思います。

キャッシュレスが進むとどうなるのか?

その名のとおり、とても便利な反面、現金を使う時がだんだんと減ってきて、
お金の流れを感覚でつかみにくい一面もあるのかなあと感じます。

現金もキャッシュレスも、どちらも使い分けをしながら、バランスよく使えると一番いいですね。

 

~講座で学べること・目指すこと~
現金とキャッシュレスの違いと共通点が分かるようになる。
3種類のキャッシュレス体験を行い、ほしいものを買う時の、
目には見えないキャッシュレスの、お金の流れが分かるようになる。
お金の大切さが分かるようになる。
(対象は小学生になっていますが、大人でも学びのある内容です)

 

~やさしいキャッシュレス講座は、こんなご家庭向けです~
Suicaなどのカードを持っていて、 お金の管理について教えたい。
いずれスマホを持たせるため、 その前に「お金の大切さ」を教えたい。
ゲームの課金も、大切なお金だと伝えておきたい。
親のクレジットカードを、お金をいくらでも使うことのできる魔法のカードと思っている。
お金について学ばせてみたい。

 

親子で学べる夏休みイベントの最終日は、8/29(日)です。
参加してみたい方は、まだ間に合いますよ^^

キッズ・マネー・ステーションのHPはこちら

 

FPオフィスアクシアライフサポート  松田真里子

ホームページはこちら