家計の見直し、第3弾!お買物のやり方を見直しましょう!!【体験談】

皆さま、こんにちは。

マイライフエフピー®認定ライター・認定講師の

あかなすFP山﨑かづ偀です。

 

今回は、節約術の第3弾です。

節約術というか、筆者の失敗談といってもいいかもしれません。

お買物のやり方を変えると、もちろんお金の使い方も変わります!

あなたに合ったやり方を見つけましょうね。

 

ご参考になれば嬉しいです。

 

~お買物は、どのくらいの頻度で出かけますか?~

さて、皆さまは、日用品や食料品など、日々必要なものは

どのくらいの頻度で購入しているでしょうか。

私自身、以前は買物のやり方については何も考えていませんでしたので、

仕事帰りにほぼ毎日スーパーマーケットに立ち寄っていました。

 

【何も考えずにスーパーに行くと…】(失敗談)

  • 朝、折込チラシで特売品を見つけていても、                                 夕方帰る頃には忘れて他のお店に行ってしまった。
  • 前日に買ったものが別の日に他のお店で安くなっていて、                           結構、落ち込む。
  • 特売品に殺到する場の雰囲気に釣られて、                                  買うつもりじゃなかったものまで買ってしまった。
  • 仕事帰りの空腹で、ついついお惣菜を買い過ぎてしまった…
  • 娘と2人家族なのに、キャベツを丸ごと買って、                                使い切れずにダメにしてしまった。

 

等々、思い起こすと失敗だらけで

全く買い物上手とは言えないですよね。(笑)

 

~お買物に行く回数を減らしてみよう!~

例えば、毎日のように買い物をしてしまうと、

もちろん、その分使うお金も増えてしまいます。

また、「買物に行くこと」がルーティン(日課)になってしまうと、

肝心な中身である買った物について、記憶が薄れてしまいがちです。

そのため、買物は週に1回とか、2,3日に1回とか、

出来る範囲で回数を少なくすることを考えてみましょう。

 

では、どうやって回数を減らせばいいのでしょうか。

 

ズバリ、ポイント倍日や特売日を避ける! です(笑)

 

筆者は、毎日のように買い物に行っていた頃に、                                   あることに気が付きました。

ポイント倍日や特売日は、買い物に来るお客さんの数も多いし、

みんなの「お得を逃がさないぞ!」という熱気がすごくて、

その場の雰囲気につられて、余計なものまで買ってしまうのです。

また、レジもすごく混みあっていて、買い物に時間がかかるような気がします。

 

買い物に行く回数が少なくなると、その分にかかっていた時間を                           他の用事に有効活用できるようになり、時間とお金と、ダブルでおトクです(笑)。

 

~生鮮食品は、旬のものがおトク!!~

ご存知の方も多いかもしれませんが、野菜や魚介類等の生鮮食品は、

季節によって値段が違います。

 

実は、家庭科の教科書にも書かれているのですが、

生鮮食品は旬のものがおススメなのです。

その理由はこちら↓(娘(中1)の家庭科の教科書を参照しました)

~旬のものはこんなにメリットが沢山~

  • 栄養価が高い
  • その季節の気候に合ったものなので、美味しいし、                              体調を整えてくれる(例:寒い季節の旬のものは体を温めてくれる)
  • 収穫量が多いので、値段がお手頃

 

ぜひ、お買物のときには、旬のものに注目して、

身体にもお財布にも優しいものを選んでみてくださいね。

 

~我が家に合ったストックの量はどのくらい?~

これも以前の失敗談ですが、かつて、行く先々で「安い!」

と思って、同じ洗濯用洗剤を買い過ぎたため、

物置スペースがパンパンになったことがありました。

洗剤やトイレットペーパーなど、腐らないものは

ついつい買い貯めてしまいがちです。

 

けれど、使い切るのにかなりの期間がかかり、

その間、収納スペースをひっ迫してしまっては本末転倒です。

我が家に合ったストックはどれくらいなのか、

検討してみることをお勧めします。

 

また、生鮮食品は傷みが早いので、 買い過ぎに注意しましょうね。

※筆者はキャベツ1玉買いはやめました(笑)

 

いかがでしたか。

貴女に合ったやり方で節約生活を楽しみましょう!

ご意見やご質問など、お気軽にお寄せください!