お子さんのおけいこ事に、いくらかかっていますか?

南大阪で、和やかに楽しむための 女性のお金の専門家

マイライフエフピー®認定講師の渡邉有子です。

 

子どもの教育費って、かかると思っていますか?

小さなお子さん(未就学児さん)のおけいこ事について、自分の振り返りをしながら、お伝えさせて頂きますね(^^ゞ。

 

 

今から12年前に出産した時、先輩ママたちが言うような

「子育てにはお金がかかる!」という言葉が本当に??

と思ってしまったぐらい、「子どもにお金って、そんなにかからないのね~」なんて、当時は思っていました(笑)

だって、出産して生後数か月の赤ちゃんって、ほとんど寝てますよね?

私は、母乳という事もあり、ミルク代もかからず。

お洋服も、おさがりが頂けたり・・・と。

1番お金がかかったのは、オムツ代くらいだったのでは?と思います。

 

 

 

でも実際、先輩ママたちが言ってたように、年齢があがるにつれて・・・

ついつい、習い事をさせたくなるんですよね~(^^;)

 

2才~3.5才 リトミック 月5,000円ぐらい

3.5才~5才  ピアノ  月6,000円ぐらい

5才~8才  スイミング 月8,500円ぐらい

6才~9才  書道(硬筆) 月4,000円ぐらい

7才~9才  書道(毛筆) 月4,000円ぐらい

8才~半年  公文   月7,000円ぐらい

7才~    英語   月5,500円ぐらい

12才~   スイミング 月8,500円ぐらい

***********************

これ以外にも、

通信教育のお勉強関連 2年ほど  月4,000円ぐらい

学びの舎に、ここ2年ほど    月5,000円ぐらい

 

と、まぁ、本当に振り返ってみると、本当にお稽古事をしています。

単純に、電卓で計算してみると・・・

 

なんと10年間で  約130万円!!

 

 

スゴイ金額ですね!

“お勉強”の方には、あまり金額をかけてこなかったのですが、もしお勉強にも、力をいれて塾に通わせていると・・・コワイデス

塾代にかかる費用も、まちまちですが、1教科 8,000円前後が多いと聞きます。

かける、〇教科になると・・・

 

 

 

中学生になると、もっと塾に通うお子さんが増えますし、夏季・冬季講習、〇〇試験代など、さらに金額がふえます。

 

 

そして、小学校や中学校の義務教育の場であっても授業料はかかりませんが、それ以外のお金が発生します。

学校教育における、雑費・教材費等のお金、修学旅行に向けての積立金など。

月よって違いますが、小4までの時は1,000円~3,000円

小5~は、4,000円~7,000円くらい、引き落としがされています。

もちろん、これは我が家の場合です。

公立の場合、自治体によっても違いますし、私立の場合は学校によっても違います。

 

 

毎月コレだけでも、なかなかの出費です。

 

 

文部科学省の令和3年度「子供の学習費調査」において、平均費用が

(公立)小学校では、年間35万円

(公立)中学校では、年間54万円

 

う~ん。残念ながら、納得の数字ですよね?(^^;)

 

この大きな数字の手助けになっているのが、子ども手当

 

我が家の場合、11才半。

3才までは、月15,000円支給

3才~    月10,000円支給

 

現時点で 合計すると   156万円!!  も、給付されています。

ありがたいですね~♪

 

 

 

 

そして、お子さんの成長の中に、勉強だけでなく、中学・高校と成長する中に、クラブ活動があります。

 

 

お子さんが、どんなことに興味をもって活動したいのか。

それによっても、かかる費用が変わります。

 

 

 

 

お子さんにかかる教育費。

学校にかかる費用、塾や習い事にかかる費用。

クラブ活動などでかかる費用。

学校まで行く交通費まで。

授業料以外の費用も、しっかりと視野にいれながら、貯めておきたいですね(^^)

 

 

 

 

 

※FP資格をお持ちでご参加希望の方は、
必ずマイライフエフピーのお問い合わせよりメッセージをお願い致します。

お問い合わせはこちら

 

 

LINEにて情報を発信しています

 

渡邉有子のホームページ