プチ家計勉強会(日進市社会福祉協議会主催)8/23・24【ご報告】
2019年8月23日、24日の両日、日進市社会福祉協議会主催の夏休みイベントで
家計セミナーの講師を務めさせていただきました。
夏休みも終盤、最後の思い出作りにたくさんの親子さんが参加くださり、
お子さんたちは達人の指導で手打ちうどん作り、
保護者のみなさまは私と家計勉強会という企画です。
会場は丸亀製麺・日進梅森店さん!
讃岐うどん大好きな私ですが、うどん屋さんでの講師は始めての体験でした。
両日とも15名前後のお父さんお母さんに向けて、1時間ほどプチ家計勉強会♪をさせていただきました。
お子さんたちの元気に負けないよう、お母さんたちにも周りの方と一緒にワークをしていただき、和やかムードでの1時間でした。
ご感想
■ 先生の具体的な話を聞けて勉強になりました。
■ 今後の家計について考えさせられました。時間が短かったのでもう少し聞きたかったです。
■ チェックリストで丸がつけられなかったので、1年間の支出は最低限調べようと思った。
■ 改めて家計について考え直す良い機会となりました。
■ 始めて聞く話が多かったので、とても勉強になりました。将来に向けてよく考えてみたいと思いました。
■ 何からどうしていったらの始めの段階から教えて頂けてよかったです。
■ 短時間でとても内容の濃い勉強会でした。帰ってから自分の家庭のことも見直ししてみようと思いました。
■ プチ家計勉強会、興味深かったです。収支の把握もしようと思えました。
■ プチ家計勉強会がとても役に立つ情報を教えていただき、勉強になりました。子どものイベントの合間に勉強ができてとても良い企画だと思いました。また参加したいです。
■ 老後のことやこれからのことを考えようと思いました。
■ プチ家計勉強会が本格的でびっくりしました。(ガッツリでした)
■ 収入・支出・貯金額をわかっていなかったので、これから調べて貯金につなげたいと思いました。
■ 今まで深く考えていなかった家計のことをしっかり見直していかなければならないと意識できました。
■ 気になっていたけれど、なかなか聞けないお金のことを聞けたので大変ためになりました。
二日目は土曜日だったので、パパさんにもご参加いただきました。
パパさんならではの視点のご意見もお聞きすることができ、私も勉強になりました。
みなさんからの質問
講座のあと、二日間ともみなさん積極的にご質問をしてくださいましたので、いくつかご紹介しますね。
■ 三人の子どもがいるが、我が家のような家庭の食費はいくらくらいが平均?
■ つみたてNISAはどうやって選んでいったらいい?いくらからできる?
■ NISAとつみたてNISAはどう違う?切り替えるには?
■ 今扶養内で働いているけど、いずれもっと働いていきたい。ソンしないように気をつけることは?
■ 老後の年金を増やす働き方に興味を持った。どれくらい働けばいい?
■ 銀行の預金は少しでも利率がいいところに移す方がいい?
■ 保険の相談窓口などで見直しの相談をするとき、本当に自分にとってよいのか判断するにはどうしたらいい?
■ 投資は絶対ソンしないようにできる?
■ 家計の将来シミュレーションを作りたいので詳しく教えて欲しい
皆さんのお子さんのことを思う気持ち、家計をよくしたいという気持ちがとっても伝わってきたので、私も一生懸命お答えしました。
最後はみなさん、お子さんと合流しておいしいうどんを召し上がりました。
8月23日・24日、日進市社会福祉協議会主催のプチ家計勉強会のご報告でした!