ご挨拶
はじめまして。
富山で活動する、女性のお金の専門家・山岡加代子です。
子育てママさんを応援するファイナンシャルプランナーです。
大学卒業後、総合リース会社に勤務し営業をしていたことがあります。
リースの営業は、企業さんの設備投資や資金面を応援する仕事。
「企業会計」を学び「決算書」を分析することで適切な提案をすることが求められていました。
今となっては大きな勘違いでしかないのですが、勝手に「お金に強い」人になったような気がしていました。
でも、
「個人」の家計やお金は全くの別物ですね。
「給与明細」に書いてある「引去金」の中身もよくわからず、また、学ぶ機会もなく過ぎていく日々。
どうやら自分で解決するしかないのかと一念発起し、ファイナンシャルプランナー資格を取得しました。
結婚後は、地元(福岡県北九州市)を離れ、転勤族と化し、3人の子を育てる専業主婦になりました。
その間は、自治会・PTA・児童クラブの役員、小中学校の図書館ボランティアなど、地区や子どもたちの学校に関わる役割に従事。単に、くじに弱いのかもしれませんが、貴重な経験をさせていただいたと感じています!
今や、大学院生・専門学生・高校生となった3人の子どもたち。
子育ての終盤がみえてきた数年前から、
我が家の「家計管理」だけでなく、子育てをがんばるママさんの一助になりたいという思いで、ファイナンシャルプランナーとしての活動を始めました。
現在は、日本FP協会富山支部幹事、スカラシップ・アドバイザー、PFインストラクター、富山県金融広報アドバイザーなど、公益活動にも参加させていただいてます。
これまでに経験してきたことをベースに
教育費や投資の話、老後のお金や起業のお金、子どものマネー教育、など、「お金」のことをわかりやすく伝える講演、執筆、相談等をしています。
保険も金融商品も一切販売いたしません。
お気軽にお声がけくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします。
ちなみに、
趣味は、ヨガと英語学習。
いつの日か自由に話せることを夢見る「NHKラジオ英会話」のリスナーでもあります。
ヨガをはじめストレッチや筋トレは、カラダだけではなくココロのメンテナンスになることを実感しつつ、
マラソンにも挑戦中です。(一応、完走歴有!)
マネー講座実績
富山県高岡市、富山県射水市
・「ライフプランセミナー」子育て世代向けワークショップ
全銀行協会様主催イベント 講師としてZoomオンラインにて登壇
富山県立高校にて
・「社会人になる前に知っておきたいお金の知識」
・「キャッシュレス決済の仕組みと上手な利用法」など
「個人事業主のための扶養のキホン」Zoomオンラインにて実施
個人事業主のママ向け講座 @魚津市商工会議所
「個人事業主のママや女性が賢くお金をためる方法」など
富山県富山市
・「高校3年生奨学金説明会」
富山県高岡市
・「高校3年生向け進学説明会~奨学金~」(オンライン)
メディア掲載
ニッキンONLINE2022年8月25日掲載
富山県射水市私立小学校での金融教育(おこづかいゲーム):取材記事
北日本新聞2022年6月25日掲載
「2022夏のボーナス特集 値上げの夏。賢いやりくりでクールに乗り切ろう!」取材協力
北日本新聞2022年2月12日掲載
「目指せ!お金の達人」:テーマ「社会人になる前に知っておきたい知識」
FMとやま『grace』「なるほどマネーライフ」北陸銀行提供番組
2021年12月の収録風景:テーマ「子どもとお金の付き合い方」
「学校でも新しい金融教育が始まっている」「お年玉で学ぶお金の使い方」など
conocoto(北日本新聞社運営Webメディア)
「どうする?キャッシュレス時代のお金の教育」シリーズ
2021年11月24日UP「ママさんFPに聞く!学校の学びを家庭で実践する方法」取材協力
富山シティエフエム
2021年1月19日㈫「GO!GO!City」14時のゲストとして生出演
「お小遣いの使い方」
北日本新聞2021年1月10日掲載
「お年玉で学ぶ金銭感覚」
▢明治安田生命保険相互会社さま
【執筆】・2022年度から高校で新たな「お金の授業」がスタートします!
概要
オフィス名 | FP事務所 オンユアサイド |
代表 | 山岡 加代子 |
所在地 | 富山県富山市 |
個別相談
内容:「ご不安」や「お悩み」がありましたらお気軽にご相談ください。
・ライフプランと教育費・老後資金どうしたらいい?
・住宅ローンはどうする?
・働き方どうする??
・大学の奨学金 など
場所:富山市内周辺でご希望をお伺いします。
オンライン(ZOOM)で全国対応可能です。
相談料:初回2時間13,200円(税込)
資格
AFP認定者・2級FP技能士・マイライフエフピー®認定ライター・マイライフエフピー®認定講師(起業とお金・老後)公的保険アドバイザー®