『お金を借りる研究所!』dカード延滞・滞納のリスクとは?dカード延滞の解消方法と支払えないときの対処法【メディア掲載・監修】

こんにちは!

和歌山市子育てママの学びを応援する、ファイナンシャルプランナー北村由紀です。

梅雨明け前のムシムシとした暑さがキツイですね。

今年は夏休みが10日しかない我が家の子どもたちは7月の4連休も貴重です!

自宅周辺で楽しい思い出を作ろうとアイデアを出し合うと、近所でも以外と新しい発見があるなーと感じる最近です♪

 

さて、このたび、株式会社ジャストイット様『お金を借りる研究所!』のサイトで、

「dカード延滞・滞納のリスクとは?dカード延滞の解消方法と支払えないときの対処法」

という記事の監修のお仕事をさせていただきました!

 

現金がなくても買い物できる便利なクレジットカード。

特にスマホ決済が浸透してきて、ペイの利用額もカード払い、カード自体もiDとしてスマホの中に!という今なので、現金どころかカードを使っているという意識すら薄らいできているように感じます。

そうなるとどうなるか!?

ついつい使い過ぎて支払い金額のお知らせが届いてから真っ青!!という経験、

「あるある」とまではいかなくても「あったあった!」くらいはありませんか!?

私は、FPになる前、独身で時間もお金も自分のためだけに使えた時代にチラホラありました(ドキッ!)

ただ、お金に困っているということを誰かに相談したり、どう対処したらいいのかなんて、なかなか言えないですよね。

そんなときに「お金を借りる研究所!」さんのサイトでは、どんな対策があり、どんな賢い方法があるのか、詳しく分かりやすく紹介されています!

支払いに困っている!という状況でなくとも、『クレジットカードを使う=自分の信用問題に責任をもって使う』ということを再確認できるため、みなさんに読んでいただきたいなという記事です。

・「うっかり入金し忘れた」だけなら再振替がどのように行われるか確認

・「借りる」まではいかなくても、早く気付くことでリボ払いや分割払いに変更できる

・もし借りるとしたら、安全な方法として気をつける点

などなど、社会人として、「へー!そういう仕組みなんだ!」と知るきっかけになると思います。

とはいえ、いちばん大切なのは、今の利用状況をしっかり把握して自分の使い方・予算をしっかりと定めることです。

また、カードを複数枚持っていると、利用状況の管理も大変になるので「うっかり入金し忘れて…」という事態になりかねません。

その上、カード利用で付加されるポイントも分散してしまうので、もしかしたら損しているかもしれません。

せっかく便利なクレジットカードです。

ぜひ、最低限のカード枚数に整理して、少しでもオトクに安全に利用してくださるきっかけになれたら嬉しいです!

 

↓クリックすると『お金を借りる研究所!』様の記事に飛びます!

https://euij-kansai.jp/dcard-arrears/

 

お金にまつわることで1人悩んでおられる方、どうぞお気軽にご相談くださいね。

プロフィール

北村由紀のホームページ