「おうちで、にちぎん」!お子さんと一緒にリアルな見学ツアーをしてみませんか?

こんにちは!

富山で活動する、女性のお金の専門家・山岡加代子です。

本日も見事な秋晴れ!でしたが、今日は朝から「オンライン会議」でした(笑)

例年ならば、東京での集合研修が行われるはずのものの、代替版。

やっぱり行きたかったなあと思う気持ちは否めませんが、

全国のお仲間さんと同時に大勢(140人くらい)でつながることは新鮮でもありました。

 

そのプログラムのひとつは、オンラインで「日本銀行」見学ツアーをリアルに体験できるというもの!

お出かけがままならないママさんに、ちょっとお役に立つかも?と思い、ご紹介します。

 

GO TO にちぎん?「にちぎん」って、なに?

世の中、「GO TO TRAVEL」 や 「GO TO EAT」 などであふれてますね(笑)

今回は、GO TO にちぎん!!(※正式名称ではないです)

そうです、「日本銀行」です。

日本の「中央銀行」で「日本銀行券」=お札を発行するところです。

 

行ったことありますか?

 

あまり知られていませんが、

通常、

国の重要文化財に指定されている「本館」内部に入ることができます。

平日に1日4回の見学ツアーがあり、無料で楽しむことができるんです。(小学5年生以上)

今年は、春先からコロナ渦ですべて中止されていましたが、10月より一部再開されていますよ。

ただし、1日2回のみ、1回10名(通常は22名)の人数制限があり、予約が必要です。

 

そこで!

いつでもどこでもだれとでも!「オンライン見学」のご紹介です。

 

「日本銀行」のホームページって、意外とおもしろい!

にちぎんのホームページって、なかなか見る機会はない?ですよね(笑)

 

ちょっとおもしろいところをご案内しますね。

まずは、「日本銀行バーチャル見学ツアー「(クリックでリンクに飛びます)

新館・旧館・南分館の紹介が見られます。

 

そして、

今回のメインの「おうちで、にちぎん」(クリックでリンクに飛びます)

【360°で歩く】にちぎん本館(YouTube動画)

にちぎんVR(本館3D・VR映像)

宝物探し!

など、3種類の体験ができますよ。

 

また、

日本が世界に誇る「銀行券の偽造防止」も、おもしろいです。

お札の券種ごとに工夫されているんですよ。

ちなみに、一万円札の寿命は、約4~5年。千円札、五千円札は、約1~2年です。

古くなったお札は「トイレットペーパー」などに再利用されています(笑)

 

以上、

にちぎんのホームページから3か所ほどご紹介しましたが、いかがでしたか?

お時間がある時にのぞいてみてくださいね!

 

ところで、

「VR」なんて家で楽しめないのでは??と思ってしまいましたが、

今や、2~3,000円程度で、スマホ用のVRゴーグルが買えるらしいです(笑)

いやいや、びっくりです。

世の中こういうものまで「新しい生活様式」になってるのかと、今日一番の衝撃でした(笑)

近々、買ってみたいなあと思います。

 

おわりに

いろんなことが「オンライン」で、できるようになってきましたね。

便利な反面、画面の前に座り続けるのは、けっこう疲れます。

皆さんは、いかがですか?

 

今日は、ヨガの時間をたっぷりとろうと思います(笑)

 

子育てママさんのお役に立てばうれしいです。

 

山岡加代子のホームページ