小学6年生~中学生のママ必見!塾代助成カードを活用しよう(大阪市)
こんにちは! 子育てママのお金の専門家
マイライフエフピー®認定ライターの池田ひろみです。
前回は「小学生になるまでに知っておきたい!みんなが塾や習い事にかけている費用はいくら?」というタイトルで学校以外にかかる教育費について書きました。
教育費は進学プランによって大きく異なりますが、塾や習い事の費用も公立・私立といった進学先によってピークとなる時期が異なっていました。
今回は、中学生を対象とした大阪市の「塾代助成カード」についてご紹介いたします!
令和4年4月に中学校へ進学される現小学6年生のお子さまも、まもなく申請受付が始まる予定です。事前に準備し、4月から「塾代助成カード」を活用できると良いですね。
大阪市在住 中学生対象!
塾代助成カードを活用しよう(大阪市塾代助成制)
子育て世代の経済的負担を軽減し、子どもたちの学力や学習意欲、個性や才能を伸ばす機会を提供するための制度です。
「塾代助成制度」という名前になっていますが、家庭教師・学習塾の費用以外にピアノや書道、スイミング・サッカー等の習い事費用も対象です。ただし、お教室がこの制度の対象事業者になっていることが必要です。
【概要】
・大阪市内の中学生の約5割が対象(養育者の所得制限あり)
・利用希望者は申請手続きが必要
・学習塾や家庭教師、文化・スポーツ教室等学校外教育にかかる費用が対象
(当事業に登録されている事業者に限る)
・1人あたり月額1万円まで1円単位で利用可能
3年間で1人あたり36万円の負担が軽減されます。
1万円×12か月×3年間=36万円
お子さんが3人いれば、36万円×3人=108万円!
【活用するための手順】
1.助成カードの申請手続きをする
2.使いたい学習塾や習い事がこの事業の対象になっているかを確認
3.学習塾や習い事の教室等へ申し込む
※現在は「令和3年度後期(10月~3月)利用分」について申請可能です。
【塾代助成利用開始月と申請書提出日】
・令和3年10月→令和3年7月7日必着 終了
・令和3年11月→令和3年8月31日必着 終了
・令和3年12月→令和3年9月30日必着 終了
・令和4年1月→令和3年10月29日必着
・令和4年2月→令和3年11月30日必着
・令和4年3月→令和4年1月4日必着
※審査には約2か月かかるため、利用先をまだ決めていない場合でも先に申請しておくことをおすすめされています。
所得制限があるので、まずは対象かどうか確認してみましょう♪
→「大阪市塾代助成制度」公式ホームページはこちら
賢く助成制度を活用することで、大切なお子さまの「習いたい」「学びたい」に応えてあげやすくなりますね。
大阪市以外の自治体でも、塾代や習い事費用のための助成制度を設けているところがあるようです。一度お住まいの自治体について確認されてみてはいかかでしょうか。
少しでもお役に立ちましたら嬉しいです(*^^*)
FPオフィスClear 池田ひろみ