大学の後期の学費の納付書が届きました

こんにちは

女性のお金の専門家 野辺真弓です。

 

今日、子供の通う大学から

後期分の学費の納付書が届きました!

納付金の明細の費目としては

●授業料(授業料等減免の金額との差額分)

●施設設備費維持拡充費

●教育充実費

 

となっておりました。

国の「高等教育の修学支援新制度」

(①授業料等減免制度 ②給付型奨学金)の2つセット

のうちの

①授業料等減免制度

授業料の部分の最高額が

国公立・・・約54万円

私立・・・・約70万円

となります。

 

学校によって

実際にかかる授業料は違うと思いますので

この額を超える場合は

その部分を支払う必要があります。

 

※例 実際の授業料80万円-授業料減免分70万円→差額10万円の支払い

 

また、授業料以外の部分

今回の我が家の場合は

●施設設備費維持拡充費

●教育充実費

にあたりますが

こういった費用も別途 支払う必要がありますね。

また、「高等教育の修学支援新制度」のうちの

その②、「給付型奨学金」は 最高額の場合で

 

国公立(自宅通学)・・・・約35万円

国公立(自宅外通学)・・・約80万円

私立(自宅通学)・・・・・約50万円

私立(自宅外通学)・・・・約90万円

となります。

 

こちらから支払うこともできますが

ギリギリのやりくりの場合もあると思います。

 

 

毎年、4月と10月に

納付金は発生しますので

まとまった金額となりますので

計画的に準備しておきたいですね。

 

お役に立ちましたらうれしいです。

野辺真弓のホームページはこちら