ホントにおトクになったの?〜「ふるさと納税」最終チェック〜

こんにちは!

富山で活動する、女性のお金の専門家・山岡加代子です。

6月に入りましたね。

お手元に、「ヨコナガの紙」は届きましたか??(笑)

 

「給与所得者に係る市民税・県民税 特別徴収税額の決定通知書」という名前がついていて、

今月分から1年間(令和3年6月~令和4年5月)の住民税納付額が書いてあります。

 

ふるさと納税をされた方〜!

この紙をしっかりチェックして、ホントにおトクになったのか!?を確認してみましょう。

 

確定申告をした場合

確定申告をした場合は、すでに所得税が戻ってきていますね。

申告後、だいたい1か月後くらいに「指定の口座」に入っていたはずです。確認してくださいね!

そして、

今回届いた「住民税決定通知書」の「税額」というところを見ます。

市町村の「税額控除額等⑤」道府県の「税額控除等⑤」がチェックポイント!

 

「この2つの合計」+「すでに戻ってきた所得税」-「2,500円(調整控除)」=「寄付金額」-2,000円

これがだいたい成り立っていればOKです!

 

※通知書の形式は、自治体によって違うので、「寄付金控除」「寄付金税額控除」という欄がある場合は、「2,500円(調整控除)」がすでにマイナスされていることもあります。

※他にも控除がある場合は、⑤が合算されていることがありますので、不明な点は発行元の自治体に確認することをおすすめします。

 

ワンストップ特例制度を利用した場合

ワンストップ特例の場合は、住民税からのみ控除されますので、

「この2つの合計」-「2,500円(調整控除)」=「寄付金額」-2,000円

が、成り立っていれば大丈夫!

 

ちなみに、どちらの手続きをしていなければ、まるごと寄付の状態になってます。

 

ヤバい・・と思ってる方や、漏れがあった方は、ふるさと納税を行った翌年から5年間は申請ができますので、お早めに手続きしちゃいましょうね。

 

おわりに

どうでしょうか?

おトクになっていることを実感できましたか?

 

おかげさまで、我が家は無事に確認できました。

確定申告後の所得税還付の分に加え、毎月減額された住民税の金額をいちいち引き出して、別に貯めていってます。

 

おかえりなさいという思いと同時に、今年もいってらっしゃい用の資金になります。

ちゃんと循環させると満足度は確実に高まります!

 

ふるさと納税は年間を通して実行できますが、

ココを確認しないと次に進めない小心者の私は、ようやく2021年版がスタートです(笑)

 

まずは、毎年リピートするお品から

お米

サバ缶

今治タオルなどなど

 

あとは、季節に合わせて

うなぎ

キウイとか

 

答え合わせが終わったので、また楽しみが広がります!

皆さんもぜひお楽しみくださいね。

 

ふるさと納税後の手続きについてはこちらでも読めます。

ご参考になればうれしいです。

山岡加代子のホームページはこちらです